
1: 2017/06/01(木) 01:41:50.81 ID:h9s8OMi30
初重賞だよ
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
2: 2017/06/01(木) 01:42:50.32 ID:0P9XgoFX0
3: 2017/06/01(木) 01:44:07.28 ID:zVKb1xcz0
いや危ない
勝ってきた馬も強くないし
勝ってきた馬も強くないし
4: 2017/06/01(木) 01:45:10.96 ID:+mzydvcK0
いやー無理でしょ
レディブロンドだって馬券外だし
レディブロンドだって馬券外だし
5: 2017/06/01(木) 01:45:19.11 ID:h9s8OMi30
セオリーなら消し
モーリス級かもしれないけどね
モーリス級かもしれないけどね
6: 2017/06/01(木) 01:46:02.00 ID:L7UZyQYZ0
サトノアラジンとどっこいってところだけどあっちの方がまだ自在性がある分アラジンのが強そう
7: 2017/06/01(木) 01:47:27.87 ID:h9s8OMi30
1番人気になりそう
8: 2017/06/01(木) 01:51:15.91 ID:kE3JTyoX0
昨年の時点で既にモーリスよりは遥かに強いけどその程度じゃ通用しないから
どれだけ成長出来ているかだね
どれだけ成長出来ているかだね
9: 2017/06/01(木) 01:53:13.08 ID:oLW9UytK0
レッドライジェルが準OPをウロウロしている
10: 2017/06/01(木) 01:54:08.07 ID:oLW9UytK0
1:36.7って何なの?
歩いてたの?
歩いてたの?
11: 2017/06/01(木) 01:54:45.15 ID:CmeuPiZM0
田辺に捨てられる馬だぜ
勝てる見込みあるなら意地でも乗り続けようとするだろ
勝てる見込みあるなら意地でも乗り続けようとするだろ
>>11
ロゴは先約だから仕方がない
ロゴは先約だから仕方がない
12: 2017/06/01(木) 01:55:05.48 ID:3RkJJTJH0
こんなパーフェクトな戦績の非重賞馬がG1に出てきたことなんてないだろ
重賞未勝利でも規格外の怪物だよ
重賞未勝利でも規格外の怪物だよ
>>14
連闘でG1なんて論外
連闘でG1なんて論外
13: 2017/06/01(木) 01:56:36.84 ID:lYY0izue0
直線までじっとしてれば展開次第で勝機あるだろうな
先週カデナで動けなかった鞍上がへんなことしなければいいけど
先週カデナで動けなかった鞍上がへんなことしなければいいけど
15: 2017/06/01(木) 02:00:51.70 ID:+Xu0Sf170
危険な人気馬である事はたしかだよなぁ
18: 2017/06/01(木) 02:10:32.46 ID:0Ln9ulvj0
GCの今日の調教観てるけど、福永が真面目に追い切り乗りに来てましたよ。通用するかは?ですが。
22: 2017/06/01(木) 02:15:04.89 ID:eEHH5o6JO
モーリスよりは確実に強いけど
その程度のレベルじゃヤングマンパワーやブラックスピネル相手にも分が悪い
前走からどれだけパワーアップ出来ているか
その程度のレベルじゃヤングマンパワーやブラックスピネル相手にも分が悪い
前走からどれだけパワーアップ出来ているか
23: 2017/06/01(木) 02:16:37.85 ID:lh6dSLy00
シャケトラ買った奴は当然買うよな
>>33
シャケトラつえー!ってなった時ある?
メンツ的にも3着が良いとこだったろ
この安田だから皆迷うんでしょ
シャケトラつえー!ってなった時ある?
メンツ的にも3着が良いとこだったろ
この安田だから皆迷うんでしょ
27: 2017/06/01(木) 02:22:37.13 ID:f9y6i5Am0
信じれるかどうか
負けたらしゃーない
買い時がある
俺は素人だからしこたま単勝買う
負けたらしゃーない
買い時がある
俺は素人だからしこたま単勝買う
28: 2017/06/01(木) 02:23:27.65 ID:3PQ95TWa0
モーリスのレベルはとっくに越えてる
グレーターロンドンの方が数段上と見て間違いない
ただ、モーリス程度より数段上というだけではこのメンバー相手には苦しい
上積みに期待
グレーターロンドンの方が数段上と見て間違いない
ただ、モーリス程度より数段上というだけではこのメンバー相手には苦しい
上積みに期待
29: 2017/06/01(木) 02:24:26.44 ID:cTlncuRJ0
前走の走りはモーリスのスピカSを思い出すんだよな
可能性は低いと思うけど、モーリス級の逸材である事を信じて一応買ってみることにする
可能性は低いと思うけど、モーリス級の逸材である事を信じて一応買ってみることにする
30: 2017/06/01(木) 02:25:31.82 ID:OIbaeQ+F0
福永は姉のダイワエルシエーロの主戦だったのを理由に条件馬の時から陣営にアピールしてたそうな
31: 2017/06/01(木) 02:26:54.51 ID:3PQ95TWa0
モーリスはとっくに越えてるよ
ただその程度では足りないというだけ
仮にここ惨敗でもモーリスより上である事には変わりない
例えばグレータ―ロンドンが17着に負けたとしても
それはモーリスが出走しても18着だったというだけ
ただその程度では足りないというだけ
仮にここ惨敗でもモーリスより上である事には変わりない
例えばグレータ―ロンドンが17着に負けたとしても
それはモーリスが出走しても18着だったというだけ
32: 2017/06/01(木) 02:28:05.93 ID:wlZrX9xT0
不安要素多いけど斤量増えてもパフォーマンス落ちてないよな
34: 2017/06/01(木) 02:30:51.08 ID:/MivXSjS0
どれだけ低く見積もってもモーリスよりは確実に上
ただモーリスより上なんてここにはいくらでもいるからな
エアスピネルもブラックスピネルもヤングマンパワーもイスラボニータもサトノアラジンもアンビシャスもロゴタイプもステファノスもそれは同じ
ただモーリスより上なんてここにはいくらでもいるからな
エアスピネルもブラックスピネルもヤングマンパワーもイスラボニータもサトノアラジンもアンビシャスもロゴタイプもステファノスもそれは同じ
35: 2017/06/01(木) 02:31:38.57 ID:XAGf0LpA0
今の東京には合わないでしょ
結構人気になるだろうが1円もいらん
結構人気になるだろうが1円もいらん
この記事へのコメント