
1: 2017/07/29(土) 19:39:50.79 ID:xG4IU8Gu0
G1作れとまではいわないけど特徴あるコースほどうまく盛り上げりゃいいのにさ
>>1
うむ
あと1600直線もどっか作れよ
うむ
あと1600直線もどっか作れよ
2: 2017/07/29(土) 19:43:54.87 ID:3lJGYacEO
GIで見てみたいな
3: 2017/07/29(土) 19:45:30.14 ID:GhIP3Wus0
新潟だから。
府中ならG1あるよ
府中ならG1あるよ
4: 2017/07/29(土) 19:45:57.01 ID:VZYc3x8A0
じゃあ直線の無いコーナーだけの8の字コースも作ってG1にしようぜ!
6: 2017/07/29(土) 19:47:15.68 ID:03WrVpCMO
珍しいけどつまらんもんな
7: 2017/07/29(土) 19:47:46.64 ID:5o8E2X1w0
日本一の糞コースだから。関係者も先のある馬だと出したがらない程に。
8: 2017/07/29(土) 19:48:24.85 ID:LhJ/sOnb0
頑なに枠は関係ないとかいうアホおるよな
なんで騎手が外に押し寄せるか考える頭もないのか
なんで騎手が外に押し寄せるか考える頭もないのか
9: 2017/07/29(土) 19:50:10.41 ID:vmAFJact0
枠の差が激しくて、開幕週に変更なったぐらいだからなw
>>10
カタカナの『キ』みたいなコースかな?
直線3コース
カタカナの『キ』みたいなコースかな?
直線3コース
>>16
キコース面白そうだなw
長いところは2000m
横棒は芝ダート1000m
とかで
ただ交差の所で芝に入るからダート→芝→ダートになるのが難点
干字型で一番上をダートで作る方がいいか?
まぁそんな土地が余ってないんだろうけど
キコース面白そうだなw
長いところは2000m
横棒は芝ダート1000m
とかで
ただ交差の所で芝に入るからダート→芝→ダートになるのが難点
干字型で一番上をダートで作る方がいいか?
まぁそんな土地が余ってないんだろうけど
>>10
結局最内大外有利だろそれ
結局最内大外有利だろそれ
11: 2017/07/29(土) 19:54:12.49 ID:7HyVlpUq0
ダート直千のほうが需要ありそう
12: 2017/07/29(土) 19:55:50.81 ID:jKXYNmxJ0
直線コースは幅の広い競馬場に作らないと大レースは無理
13: 2017/07/29(土) 19:56:40.12 ID:mA8g8RJJ0
直線を往復して2000mくらいのレースもあっていい。
14: 2017/07/29(土) 20:02:47.78 ID:5o8E2X1w0
北海道にニューマーケットみたいな競馬場作れんの?
やっぱ直線競馬であっても坂が無いと単調になってしまうよ
やっぱ直線競馬であっても坂が無いと単調になってしまうよ
15: 2017/07/29(土) 20:04:49.48 ID:hO2JVLcU0
日本唯一のコースだからこそG3の一つくらいしか作れないんだろ
特殊すぎて他のコースとの繋がりが無く路線に組み入れられない
キワモノ的な名物レースが一つあれば必要充分ということになる
特殊すぎて他のコースとの繋がりが無く路線に組み入れられない
キワモノ的な名物レースが一つあれば必要充分ということになる
>>15
路線的にっていうのは勿論わかるんだけど
それは運営側都合であってさ
春の東京1600,2400祭りやってんならこういう所にうまく回してもいいじゃないのってね
G3とはいえ見てるほうは結構面白いレースなわけじゃん?この条件
路線的にっていうのは勿論わかるんだけど
それは運営側都合であってさ
春の東京1600,2400祭りやってんならこういう所にうまく回してもいいじゃないのってね
G3とはいえ見てるほうは結構面白いレースなわけじゃん?この条件
18: 2017/07/29(土) 20:14:21.10 ID:CwiucEms0
だってみんな外走るから作った意図が台無しだし
19: 2017/07/29(土) 20:15:38.15 ID:h5FaoYry0
外枠断然有利の欠陥コースだからな
20: 2017/07/29(土) 20:17:43.30 ID:4TTz7lak0
途中までレーンみたいにラチ作ったらあかんのかな?
陸上みたいでええやん
陸上みたいでええやん
21: 2017/07/29(土) 20:29:58.43 ID:rwpzrAU50
直千コースで折り返す二千メートル戦を見たい
23: 2017/07/29(土) 20:43:19.67 ID:J8DLVYnE0
一斉に外に殺到するクソレースなんかGⅠにできるかよ
26: 2017/07/29(土) 21:02:00.12 ID:3TCg4dbH0
直線競馬が枠順関係ないとか競馬分かってないよな
競走馬はラチ頼って固まって走る性質がある→馬は群をなして行動する動物
人間の陸上競技みたいに横一線にならない
片方のラチに集まって群をなして走るだけ
競走馬はラチ頼って固まって走る性質がある→馬は群をなして行動する動物
人間の陸上競技みたいに横一線にならない
片方のラチに集まって群をなして走るだけ
28: 2017/07/29(土) 21:07:21.23 ID:hMYGeAqg0
帯広ダート200m
正確には坂あるから直線とは言えないかw
正確には坂あるから直線とは言えないかw
30: 2017/07/29(土) 21:08:26.48 ID:cfNGIDBB0
新潟でしかも新潟駅から車で半時間もかかる僻地での開催だからなぁ
これで重賞をもう一つ作れと言われても
気乗りはしないだろうな
これで重賞をもう一つ作れと言われても
気乗りはしないだろうな
>>30
レパードS作ってもらっただけで土下座ものだな
レパードS作ってもらっただけで土下座ものだな
32: 2017/07/29(土) 21:13:48.00 ID:OmBT6G4S0
面白いのは年一だからだろ
こんなんいくつもいらんわ
こんなんいくつもいらんわ
33: 2017/07/29(土) 21:16:39.02 ID:QqBdebG/0
めちゃめちゃ好きなコースだからもっと格上げでほしい
35: 2017/07/29(土) 21:22:51.31 ID:pwdYQu0R0
羊が丘に直線だけの競馬場作ろうぜ
42: 2017/07/29(土) 21:52:35.36 ID:1GhBssGf0
東京芝2300「俺達も重賞デビューか」
福島ダ1150「胸が熱くなるな・・・」
福島ダ1150「胸が熱くなるな・・・」
44: 2017/07/29(土) 21:57:04.27 ID:71i7xVGs0
ダート1150は日本唯一のコースだが1番上でも1000万条件特別が年2回ないし3回あるだけだぞ?
46: 2017/07/29(土) 22:06:08.14 ID:71i7xVGs0
何年か前の2000ギニーで馬群が内外に完全に分かれちゃって
2つのレースが同時に行われるみたいな競馬になって大本命負けた事あったぞ
2つのレースが同時に行われるみたいな競馬になって大本命負けた事あったぞ
48: 2017/07/29(土) 22:24:08.93 ID:KhActhK10
新潟の真夏に長距離G1を!
58: 2017/07/29(土) 23:25:15.59 ID:LnJglrky0
外枠が超絶有利な欠陥コースだから
59: 2017/07/29(土) 23:28:42.27 ID:cULu6Sme0
新潟千直ってほんとつまらんよな
ていうか直線競馬って何が面白いのかわからん
ていうか直線競馬って何が面白いのかわからん
この記事へのコメント