
1: 2017/11/08(水) 17:59:55.63 ID:4bwCV1FU0
オルフェーヴル600万(G1計6勝・凱旋門2着2回)
2歳産駒成績 80戦7勝 勝ち馬率 .091
ドリームジャーニー150万(G1計3勝)
2歳産駒成績 35戦2勝 勝ち馬率 .133
ナカヤマフェスタ70万(G1計1勝・凱旋門2着)
2歳産駒成績 30戦0勝 勝ち馬率 .000
ディープブリランテ120万(G1計1勝・海外惨敗)
2歳産駒成績 90戦8勝 勝ち馬率 .205
トーセンホマレボシ50万(G2計1勝)
2歳産駒成績 61戦3勝 勝ち馬率 .120
2歳産駒成績 80戦7勝 勝ち馬率 .091
ドリームジャーニー150万(G1計3勝)
2歳産駒成績 35戦2勝 勝ち馬率 .133
ナカヤマフェスタ70万(G1計1勝・凱旋門2着)
2歳産駒成績 30戦0勝 勝ち馬率 .000
ディープブリランテ120万(G1計1勝・海外惨敗)
2歳産駒成績 90戦8勝 勝ち馬率 .205
トーセンホマレボシ50万(G2計1勝)
2歳産駒成績 61戦3勝 勝ち馬率 .120
3: 2017/11/08(水) 18:10:27.14 ID:ubFOg40q0
必要のない比較対照持ち出して気持ち悪いな 意識しすぎ
4: 2017/11/08(水) 18:11:22.29 ID:TgzJMF5D0
ステゴ後継とディープ後継どっちもポンコツすぎる
5: 2017/11/08(水) 18:14:31.69 ID:qQmYN7ly0
繁殖の質だけでなんとか7勝してるオルフェーヴル
ドリームジャーニーよりひどい
ドリームジャーニーよりひどい
6: 2017/11/08(水) 18:21:13.34 ID:RTeJpqhy0
ステゴ系終了
7: 2017/11/08(水) 18:32:49.18 ID:hZUUa9TA0
前走2着や3着の馬が多いんだろ?ケチャップドバドバのように勝ち上がりが出てくるよ。
9: 2017/11/08(水) 18:37:31.82 ID:j3uwIgwz0
フェスタやべえ
てか、現役時代の戦績いらねーだろ
てか、現役時代の戦績いらねーだろ
10: 2017/11/08(水) 18:55:06.83 ID:wwG9dCQH0
88戦7勝だが
12: 2017/11/08(水) 19:02:43.15 ID:OadLJ2VV0
7勝中2勝が重賞勝利やからなぁ。単純には比べられないよね
19: 2017/11/08(水) 19:19:04.58 ID:lKtP0P1/0
>>12
オルフェーヴル以外の2年目3年目の種牡馬4頭が重賞馬を合わせて2頭しか出せてないのを考えると、初年度4ヶ月目で2頭出してるのはさすがだとは思う
オルフェーヴル以外の2年目3年目の種牡馬4頭が重賞馬を合わせて2頭しか出せてないのを考えると、初年度4ヶ月目で2頭出してるのはさすがだとは思う
23: 2017/11/08(水) 19:46:59.16 ID:PDVKhPuY0
>>19
日本史上最速で種牡馬デビューから重賞2勝目挙げた馬だぞ
SSよりも他のどのSS仔種牡馬よりも早い。
初年度2歳で重賞4歳のSSの記録破れるかが次のポイント
日本史上最速で種牡馬デビューから重賞2勝目挙げた馬だぞ
SSよりも他のどのSS仔種牡馬よりも早い。
初年度2歳で重賞4歳のSSの記録破れるかが次のポイント
13: 2017/11/08(水) 19:04:06.59 ID:Wvroyafp0
ディープはまずはオルフェくらい強い馬を出すことからはじめようよ
14: 2017/11/08(水) 19:07:26.99 ID:+dol4N4SO
CPI4だから×4で28勝だよ
ちなみにカナロアはCPI2だから÷2で12勝
実際はオルフェがリーディングぶっちぎりです
ちなみにカナロアはCPI2だから÷2で12勝
実際はオルフェがリーディングぶっちぎりです
16: 2017/11/08(水) 19:10:42.24 ID:171UX4kV0
出走回数を分母にしたら他と変わらんやん
まあどっちにせよ優秀な数字ではないけど
まあどっちにせよ優秀な数字ではないけど
17: 2017/11/08(水) 19:13:10.27 ID:PcL+Jr1+0
ナカヤマフェスタ産駒は頭狂ってるの大杉w
21: 2017/11/08(水) 19:21:43.93 ID:orNBPzVy0
重賞ってもたかが2歳重賞なんよな。
クラシックに強いディープを
クラシック以降活躍出来ない早熟。
っていってたオルヘ君達の言い分はどこへ…
クラシックに強いディープを
クラシック以降活躍出来ない早熟。
っていってたオルヘ君達の言い分はどこへ…
24: 2017/11/08(水) 20:04:54.20 ID:+8O+c2J/0
>>21
それはせめて、来年の今頃に言うべき話
オルフェ初年度産駒はまだ2歳なんだから
それはせめて、来年の今頃に言うべき話
オルフェ初年度産駒はまだ2歳なんだから
22: 2017/11/08(水) 19:22:11.79 ID:tPM4lk7l0
ロックディスタウン
ラッキーライラック
とその他の差が凄すぎる
ラッキーライラック
とその他の差が凄すぎる
25: 2017/11/08(水) 20:32:57.46 ID:W67CKpqr0
がんばりましょう
26: 2017/11/08(水) 20:42:00.98 ID:/MuANik60
勝ち馬率の計算方法間違っているのでは。
27: 2017/11/08(水) 20:56:55.09 ID:22IyMwyv0
牝馬はノーカンだから実質重賞0だよな
29: 2017/11/08(水) 21:37:54.86 ID:HdB+OEks0
ドリジャーは三冠馬出してる
31: 2017/11/08(水) 21:40:56.97 ID:qD+YSNm/0
そろそろサンデー系も衰えるんかな?
33: 2017/11/08(水) 21:45:59.42 ID:AfVorlJq0
牝馬がノーカンだと?
そうなのか?
そうなのか?
34: 2017/11/08(水) 21:47:34.29 ID:jeUxZ+ca0
牝馬はノーカンだからオルフェは凱旋門賞2連覇した史上最強馬
累計G1勝利数9勝
累計G1勝利数9勝
35: 2017/11/08(水) 21:48:57.77 ID:C9JGd/3h0
オルフェは繁殖の質も悪くないのにここまで失敗するとはな
38: 2017/11/08(水) 22:15:02.79 ID:bgh+1FSI0
コレを見れば繁殖の質なんかアテにならないと分かるなw
今のところ種牡馬がダメだとどれだけの良繁殖を回しても勝てない馬ばかりになる
って展開的な例
唯一の救いは重賞馬が2頭出たことだな
今のところ種牡馬がダメだとどれだけの良繁殖を回しても勝てない馬ばかりになる
って展開的な例
唯一の救いは重賞馬が2頭出たことだな
41: 2017/11/08(水) 22:29:18.91 ID:1ML8D1Nb0
重賞勝利数も加味すべし
44: 2017/11/08(水) 22:40:24.94 ID:9kbieXrr0
牡馬最後の期待のシンハラージャの糞時計の追い切り後のコメントwwwwwwwwwwwwwwwww
841 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cbbd-CNyv [60.143.33.196]) ▼ 2017/11/08(水) 21:20:43.46 ID:4P11bK360 [2回目]
シンハラージャ
公式「今日は行く気がありませんでした」
841 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cbbd-CNyv [60.143.33.196]) ▼ 2017/11/08(水) 21:20:43.46 ID:4P11bK360 [2回目]
シンハラージャ
公式「今日は行く気がありませんでした」
45: 2017/11/08(水) 22:46:33.62 ID:fQ3tw/1v0
これからはドゥラメンテとモーリスの時代ですわ
46: 2017/11/08(水) 22:48:48.82 ID:sHbYelCA0
オルフェーヴル CPI 4.11
ドリームジャーニー CPI 1.13
ナカヤマフェスタ CPI 1.02
ディープブリランテ CPI 1.56
トーセンホマレボシ CPI 0.84
番外
ディープインパクト CPI 3.09
ロードカナロア CPI 2.19
キングカメハメハ CPI 1.99
ハーツクライ CPI 1.90
ステイゴールド CPI 1.37
ドリームジャーニー CPI 1.13
ナカヤマフェスタ CPI 1.02
ディープブリランテ CPI 1.56
トーセンホマレボシ CPI 0.84
番外
ディープインパクト CPI 3.09
ロードカナロア CPI 2.19
キングカメハメハ CPI 1.99
ハーツクライ CPI 1.90
ステイゴールド CPI 1.37
47: 2017/11/08(水) 22:51:56.32 ID:NJ4/6RAx0
>>46
オルフェーヴルの繁殖素晴らしいな
勝ち上がり4割くらいいってそうな超絶繁殖
オルフェーヴルの繁殖素晴らしいな
勝ち上がり4割くらいいってそうな超絶繁殖
48: 2017/11/08(水) 23:45:06.63 ID:2M156+gc0
そのうちえらいとんでもない馬はくるから長い目でみようぜ
この記事へのコメント
2017年11月09日 20:41
aa 2017年11月10日 01:27
莫大な金額動いてるし産駒の値段にすぐ直結するから仕方ない
もしロードカナロアがこの繁殖なら確実に2歳リーディングディープと争ってるわ