
1: 2018/01/22(月) 14:36:19.29 ID:5eob4Up00
糞スローなのに種無しとかルメールとか海老は後方待機してたのに
糞スローなのいち早く察知して捲って馬券に絡んだし
糞スローなのいち早く察知して捲って馬券に絡んだし
2: 2018/01/22(月) 14:38:05.11 ID:i6tXXf5N0
察知するの遅すぎな件
ディープやゴールドシップでもなきゃあんなとこから勝てねーよ
ディープやゴールドシップでもなきゃあんなとこから勝てねーよ
3: 2018/01/22(月) 14:40:02.15 ID:fjkHivYe0
1番人気だからでしょ。それだけ馬の力もあるし
実力も人気も無い馬で動いてなら凄いけど
実力も人気も無い馬で動いてなら凄いけど
4: 2018/01/22(月) 14:46:01.53 ID:m1FDxv0Q0
クイーンスプマンテが逃げ切ったエリ女と似てる
あの時もカワカミプリンセスのノリはいち早く動いて
アンカツはそれを見てからようやく動いたせいでブエナは届かなかった
あの時もカワカミプリンセスのノリはいち早く動いて
アンカツはそれを見てからようやく動いたせいでブエナは届かなかった
>>4
「ノリちゃんが動いて気がついた。アッハッハ」
アンカツ絞めころしたくなった
「ノリちゃんが動いて気がついた。アッハッハ」
アンカツ絞めころしたくなった
5: 2018/01/22(月) 14:48:05.41 ID:8c7r6dLe0
嗅覚はずばぬけてるよな
嗅覚
100 全盛期岩田
92 横山典弘
90 ムーア
80 デットーリ
嗅覚
100 全盛期岩田
92 横山典弘
90 ムーア
80 デットーリ
>>5
なんじゃそりゃ。
嗅覚
100 デットーリ
92 モレイラ
92 デムーロ
90 ペリエ
岩田なんか本当はインを開けて走って走るのがルールの所を
イン強襲していただけ。今は岩田のG1の時は締めらているだけ。
デムーロもイン付きが多く、今は直線で手ごたえがあれば閉めるのが
鉄則になったから勝てなくなった。
岩田が勝ってたのは馬が強かったのと強引な危ない騎乗で技術を補っていただけ。
なんじゃそりゃ。
嗅覚
100 デットーリ
92 モレイラ
92 デムーロ
90 ペリエ
岩田なんか本当はインを開けて走って走るのがルールの所を
イン強襲していただけ。今は岩田のG1の時は締めらているだけ。
デムーロもイン付きが多く、今は直線で手ごたえがあれば閉めるのが
鉄則になったから勝てなくなった。
岩田が勝ってたのは馬が強かったのと強引な危ない騎乗で技術を補っていただけ。
6: 2018/01/22(月) 14:49:16.98 ID:Z464e6Rn0
ロードヴァンドールで2着の時も横山天才スレ立ってたけど横山だけは簡単に天才になるな
遅い流れのなか有力馬が前にいるのに3角までちんたら後方待機してる時点で馬鹿すぎる
遅い流れのなか有力馬が前にいるのに3角までちんたら後方待機してる時点で馬鹿すぎる
8: 2018/01/22(月) 14:50:26.02 ID:Zx1dtzOP0
A騎手のCカップ?
9: 2018/01/22(月) 14:51:35.92 ID:a6dVAAce0
2着で天才?
10: 2018/01/22(月) 14:56:36.77 ID:uHxthGx70
スローで前に行くのが天才ならみんな前に行くよ
スローで捲ると、他の馬が息を入れるタイミングで足を使ってしまうことになるじゃん
スローで捲ると、他の馬が息を入れるタイミングで足を使ってしまうことになるじゃん
>>10
知恵遅れかな?
知恵遅れかな?
11: 2018/01/22(月) 14:57:19.16 ID:N+n//5Uv0
みんな一回ゴーカートとかで勝負したらいいのにね
13: 2018/01/22(月) 14:57:39.96 ID:v+3AY+BD0
横山ルリカに見えた
15: 2018/01/22(月) 14:59:18.26 ID:qgo0Muy40
逆にあそこで動かないのが天才だと思うけどね
16: 2018/01/22(月) 14:59:53.39 ID:j7nEuSU/0
それより土曜9R
19: 2018/01/22(月) 15:03:15.77 ID:7NBl9wH+0
なんやそのレース名の書きかたは?
やっぱ、ナットEEトレーニングなだけあるわ!
やっぱ、ナットEEトレーニングなだけあるわ!
20: 2018/01/22(月) 15:04:21.71 ID:ekzuP3xt0
いち早く捲ろうとしたのは蛯名、しかしディサイファはズブいので上がるのに時間が掛かった
その様子を見た横山は前の異常を察知して慌てて上がっただけ
蛯名の位置からもっと早目に位置を上げればスワローは楽に勝てたレベル
その様子を見た横山は前の異常を察知して慌てて上がっただけ
蛯名の位置からもっと早目に位置を上げればスワローは楽に勝てたレベル
25: 2018/01/22(月) 15:27:38.59 ID:Z464e6Rn0
横山って抜けた実力馬でちょっと変わった騎乗して勝って天才って言われるだけだからな
28: 2018/01/22(月) 15:32:25.95 ID:HknWhIZU0
勝つ気マンマンだと外につけた位置取りを見てわかったわ
30: 2018/01/22(月) 15:36:22.89 ID:kZHgM06j0
>>1
黙れハゲオタ
馬の力で2着にこれただけや
黙れハゲオタ
馬の力で2着にこれただけや
31: 2018/01/22(月) 15:37:23.28 ID:ifmlVB5l0
カップカップ
32: 2018/01/22(月) 15:47:04.34 ID:Jk487MQoO
ミッキースワローを管理してる菊沢は横典の親戚だからな
こいつの馬に乗るときは本気度が違うから狙いどころだよ
こいつの馬に乗るときは本気度が違うから狙いどころだよ
34: 2018/01/22(月) 15:56:26.30 ID:zyOIs6Re0
菊沢並の騎乗だったやろが
35: 2018/01/22(月) 16:00:59.23 ID:KO+HX5jc0
武は異変感じて最初から無理させる気なかったろ
36: 2018/01/22(月) 16:34:57.72 ID:iVmFxcED0
どうみてもAカップ騎手しかいない
37: 2018/01/22(月) 17:20:01.63 ID:dEyGCzou0
ななこは何カップ?
38: 2018/01/22(月) 17:39:51.64 ID:cwCSiiJl0
2着で何か天才だよwwwwwww
天才はデムーロだろwwwwww
天才はデムーロだろwwwwww
39: 2018/01/22(月) 17:51:00.98 ID:7vI/nwHE0
1人気を何とか2着に持ってきただけなのに天才は無いわ
武のアクターを意識し過ぎて追い出すの遅れただろうに
天才ならもっと早く押し上げてダンビュごとき完封してるって
名手ならまだ分からんでもない
武のアクターを意識し過ぎて追い出すの遅れただろうに
天才ならもっと早く押し上げてダンビュごとき完封してるって
名手ならまだ分からんでもない
40: 2018/01/22(月) 17:56:35.89 ID:JzKuPwrx0
ノリの凄いとこは歩様を治せること
43: 2018/01/22(月) 18:38:29.71 ID:cW4Bqz6K0
あれでノリ責めるやつはレース見る目無さすぎだわ
スローの縦長になった時点でスワローみたいに不器用な馬は無理
スローの縦長になった時点でスワローみたいに不器用な馬は無理
47: 2018/01/22(月) 19:01:36.11 ID:SjtqcBTT0
追い込み馬で先行して
スローペースでも末脚無くす
戸崎の騎乗は誰にも真似できない(´・ω・)
スローペースでも末脚無くす
戸崎の騎乗は誰にも真似できない(´・ω・)
48: 2018/01/22(月) 19:52:14.14 ID:Ex3fTO/y0
デムーロ褒める前に柴山褒めろよ
この記事へのコメント