【競馬】なんで根岸S(GⅢ)ってやたらに差し追い込みきまるの? 【キングズガード・ノンコノユメ】

138788368414795137225_DSC_0936
1: 2018/01/25(木) 20:23:36.52 ID:jvuX8EkN0
ダートって先行有利なんじゃないですか?教えてください

2: 2018/01/25(木) 20:24:57.17 ID:jFqKQrst0
追込み海は蹄鉄にタイヤ付けてるケースが多い

>>2
砂に車輪とられないんですか?

5: 2018/01/25(木) 20:29:15.80 ID:G0Ia1yOl0
ブロードアピールの呪い

7: 2018/01/25(木) 20:30:07.11 ID:i/553zd20
根岸駅もやたら追い込んでくるやつ多いよな?

8: 2018/01/25(木) 20:30:18.49 ID:Ihvb+7Cc0
ダートのレースはクラスが上がるほど差し決着
これは東京も中山も変わらない

9: 2018/01/25(木) 20:31:27.64 ID:Qtse+0o50
俺はメイショウボーラーとカフジテイクしか思い付かんから1/2やな
福永得意なんか?ぞっとしたわ今

12: 2018/01/25(木) 20:33:39.66 ID:Nhyifjt80
まず東京1400ダートの時点で外枠の差し有利
さらに短距離重賞だとスローになる流れが
あまりおきない
この重賞は特に大型馬の差し、追い込みで
上がりの早い5、6歳馬を買えば当たる
あとはわかるな?来るのはアイツしかいない

>>12外枠有利なのは砂かぶんないからですか?


日本の競馬っ直線よーいどんのくそスローって聞いたんですが

>>16
そりゃ直線の長い芝コースの話だ
ダートだとスローからヨーイドンの展開はあまり見かけない

>>23
今の芝コースだとパワーとタフさが多少乏しくても
スピードと瞬発力さえあれば勝てる仕様だからな

>>16
馬ってデリケートなのよ
砂をかぶっても平気な馬、駄目な馬
絡まれたら駄目な馬
抜かされるとやる気無くす馬
抜け出すとやる気無くす馬
基本的に逃げ馬、極端な追い込み馬は
臆病な馬が多い
この条件で先行、逃げが残るのは重馬場のみ
馬場が締まると前が止まらない

>>32
根岸なに買うんですか?


キングズガード買います

>>12
アイツしかいないってなんでもう外枠馬わかるの?

13: 2018/01/25(木) 20:34:10.86 ID:/shc+wkS0
漁夫の利レースになりがちだから

14: 2018/01/25(木) 20:35:28.88 ID:gNslLUGd0
カフジ福永さんで確定やん

17: 2018/01/25(木) 20:40:42.84 ID:9XQfMhj60
前が談合してスローにしてくんないかな

18: 2018/01/25(木) 20:41:58.01 ID:VdXThVHX0
流れるレースだから

20: 2018/01/25(木) 20:44:35.28 ID:PudpuIwv0
ダートコース全てが先行内枠有利と思ってるやついるけどコースによって違うから

24: 2018/01/25(木) 20:47:18.94 ID:OmyBEFUD0
直線で前5~7頭の争いになって外のヒューマが内によせて
後続は大外に行かないと絶対抜け出せないヒゲ軍団もビックリのベルリンの壁状態の年があったやん

25: 2018/01/25(木) 20:47:33.32 ID:N59I+K0X0
メイショウボーラーとか普通に逃げ切ってるけどな

26: 2018/01/25(木) 20:50:04.11 ID:nUopD2I70
サマーウインド

29: 2018/01/25(木) 20:58:08.97 ID:NVfXqN/v0
福永は下手くそ

30: 2018/01/25(木) 21:00:34.04 ID:ehOVI/R+0
そういえば府中1400m大得意のアンズチャンて馬がいたな 最近みないな

31: 2018/01/25(木) 21:08:43.58 ID:3qUjpyBe0
タマブラックホールとかシルクフォーチュンとかイジゲンとかすごい好き

33: 2018/01/25(木) 21:16:35.47 ID:Pq9JVHNP0
武蔵野も差しを買いたくなる

35: 2018/01/25(木) 21:28:01.29 ID:afjQKrQHO
芝スタートは勢い付くから基本ハイ。中山みたいにコーナー急でく直前短くないなら差しが届く

36: 2018/01/25(木) 21:28:13.70 ID:Fv4CFPDm0
このコースは差しだぞ常識だろ

37: 2018/01/25(木) 21:29:14.04 ID:/shc+wkS0
けど、今年は前残りだよ

38: 2018/01/25(木) 21:33:30.83 ID:q9sKbH5w0
ゴールスキーにはお世話になった

39: 2018/01/25(木) 21:35:23.63 ID:YYBeo4fp0
カフジテイク、ベストウォーリアは昨年より着順落とすの確実だから

40: 2018/01/25(木) 21:35:23.85 ID:VcOS4eqs0
今回逃げ馬いずにスローペースになり前残りだぞ

41: 2018/01/25(木) 22:16:38.93 ID:Fv4CFPDm0
キングズガード、ノンコの出番だな

44: 2018/01/25(木) 23:08:09.87 ID:fSt4Cal20
テスタマッタにも世話になった

この記事へのコメント

  • 名無しさん 2018年01月26日 13:17

    この時期特有の凍結防止剤で馬場が重くなって、普段のペースで走るとハイペースなので前が潰れる。