
1: 2018/02/02(金) 10:47:14.84 ID:HtKR+eRO0
狂気の馬同士の対決
騎手はエピがスミヨン、ススズが武豊
5本勝負で決める
1本目 東京2000m(良)
2本目 京都2200m(良)
3本目 阪神2200m(良)
4本目 中京2000m(良)
5本目 東京2400m(良)
展開と結果を話し合おう
騎手はエピがスミヨン、ススズが武豊
5本勝負で決める
1本目 東京2000m(良)
2本目 京都2200m(良)
3本目 阪神2200m(良)
4本目 中京2000m(良)
5本目 東京2400m(良)
展開と結果を話し合おう
2: 2018/02/02(金) 10:48:32.46 ID:Je6i4RHZ0
1 サイレンススズカ
2 エピファネイア
3 サイレンススズカ
4 サイレンススズカ
5エピファネイア
3対2でサイレンススズカ
2 エピファネイア
3 サイレンススズカ
4 サイレンススズカ
5エピファネイア
3対2でサイレンススズカ
3: 2018/02/02(金) 10:50:49.65 ID:I8xKLiND0
この対決は興味深い
4: 2018/02/02(金) 10:50:59.35 ID:p62kY+Ff0
5勝エピファネイア
スミヨンの時点で
スミヨンの時点で
5: 2018/02/02(金) 10:51:25.05 ID:E1ozIfO00
エピファって武が乗ってればススズになれたよな
6: 2018/02/02(金) 10:52:27.63 ID:ftQJC84W0
エピファネイアはサイレンススズカのペースにも余裕でついていけると思う
むしろ心地よいペースなんじゃないの
むしろ心地よいペースなんじゃないの
7: 2018/02/02(金) 10:52:37.55 ID:42e5AKIv0
エビファのベスト距離ってどこよ?
8: 2018/02/02(金) 10:53:16.73 ID:AFsov7Uz0
中京2000は当時のコースか今のコースかで別れるな
昔ならススズで今ならエピファ
昔ならススズで今ならエピファ
9: 2018/02/02(金) 10:53:43.46 ID:rLZnHcWx0
エピファネイアなんてハマらなければ弱い馬だしサイレンススズカの全勝もありえる
10: 2018/02/02(金) 10:54:49.34 ID:tpxzSh6n0
福永が乗ってなければ伝説の名馬になれたはず
13: 2018/02/02(金) 10:59:21.40 ID:rLZnHcWx0
>>10
ビュイックでも川田でもスミヨンでも負けてますけど
ビュイックでも川田でもスミヨンでも負けてますけど
11: 2018/02/02(金) 10:56:58.79 ID:rytnVE/L0
こいつら相手ならポジーでも勝てるわ
12: 2018/02/02(金) 10:57:29.62 ID:DLnAgb7r0
エピは福永が降りたら相当強い
レーティング130クラス
レーティング130クラス
14: 2018/02/02(金) 11:00:05.08 ID:8+QQXGa/O
1着サイレンススズカ(武豊)
2着サイレンススズカ(福永) 7馬身
1着エピファネイア(武豊)
2着エピファネイア(福永) ハナ差
そんなイメージ
2着サイレンススズカ(福永) 7馬身
1着エピファネイア(武豊)
2着エピファネイア(福永) ハナ差
そんなイメージ
15: 2018/02/02(金) 11:00:29.52 ID:JNpJ8Ohd0
スズカに福永だったらいつまで経っても抑えて競馬してそう
16: 2018/02/02(金) 11:01:38.55 ID:1XYGhSc00
サイレンススズカの全勝だろ
エピファネイアを強いと感じたことがない
エピファネイアを強いと感じたことがない
17: 2018/02/02(金) 11:03:19.18 ID:DLnAgb7r0
福永が乗った方が負ける
これだけは間違いないと思う
これだけは間違いないと思う
19: 2018/02/02(金) 11:19:21.33 ID:g6a9DMw+0
サイレンススズカ=ディープインパクト級
エピファネイア=ナリタブライアン級
エピファネイア=ナリタブライアン級
20: 2018/02/02(金) 11:20:09.92 ID:6l5Ar3ZtO
なんでいつも
エピファの方が
キズナより最強にするのか
エピファの方が
キズナより最強にするのか
21: 2018/02/02(金) 11:21:07.60 ID:jOeAfLsK0
スミヨン「Epiphaneiaは僕がライドしたホースの中でナンバー1だよ。間違いないね。オルフェ?エピファには勝てないよ」
22: 2018/02/02(金) 11:25:11.72 ID:lrKDJQie0
頭数が少ないハイペースってのはエピのベスト条件ではある
23: 2018/02/02(金) 11:50:09.03 ID:zMcqoSgo0
さすがにスズカは2400無理だろ
25: 2018/02/02(金) 13:02:35.59 ID:uWffxdb70
キズナで掛かってバッドボーイに負ける奴がエピファを抑えきれるはずない
武なら福永の時より後ろで溜めてざるを得ないよ
武なら福永の時より後ろで溜めてざるを得ないよ
27: 2018/02/02(金) 13:59:47.64 ID:faxItkDH0
二頭立てだと、ススズについていって垂れる
28: 2018/02/02(金) 14:08:23.57 ID:OG8qmao50
良馬場なら 全部 スズカ
29: 2018/02/02(金) 15:15:35.15 ID:7M4Um1/00
流石にエピファネイアは負けないよ
もう少し最近の馬なら解らんけど
鈍足競馬時代の馬では今の快速馬達の相手にならない
もう少し最近の馬なら解らんけど
鈍足競馬時代の馬では今の快速馬達の相手にならない
30: 2018/02/02(金) 15:42:23.69 ID:IRqYfxpj0
エピファネイアのジャパンカップって低レベルすぎる
あれで強いとかバカじゃね
あれで強いとかバカじゃね
31: 2018/02/02(金) 15:45:28.85 ID:n0C2362u0
うーん、エピファネイアって負けすぎだと思うんだけど
特に古馬になってからはJC以外はみんな負けとる
さすがに過大評価されすぎじゃないの
特に古馬になってからはJC以外はみんな負けとる
さすがに過大評価されすぎじゃないの
32: 2018/02/02(金) 15:49:02.89 ID:eMrhEL5J0
12が鈴鹿で45エピファネイアだと思うな
3が面白い
3が面白い
この記事へのコメント