
1: 2018/08/27(月) 12:43:08.73 ID:2kIjpyuM0
全盛期ブライアンだと思う。
能力の最大値はディープに肉薄出来るレベルにあった。
能力の最大値はディープに肉薄出来るレベルにあった。
2: 2018/08/27(月) 12:46:09.99 ID:w5/GDt0H0
2位はディープインパクトが妥当かなー
3: 2018/08/27(月) 12:53:23.75 ID:SfsL03sl0
2位はオルフェじゃね?
さすがにナリブとは時代差でオルフェの方が強いように思う
さすがにナリブとは時代差でオルフェの方が強いように思う
4: 2018/08/27(月) 13:04:02.42 ID:nN/M49800
1位 ディープ
2位 シンザン
3位 シンボリルドルフ
4位 ナリタブライアン
5位 オルフェーヴル
6位 ミスターシービー
7位 セントライト
8位 クリフジ
9位
2位 シンザン
3位 シンボリルドルフ
4位 ナリタブライアン
5位 オルフェーヴル
6位 ミスターシービー
7位 セントライト
8位 クリフジ
9位
5: 2018/08/27(月) 13:04:42.98 ID:nN/M49800
つまり無敗の三冠馬が最強
6: 2018/08/27(月) 13:06:39.16 ID:g/gJKCX30
時代差って難しいよな
もしかしたら今のオープン勝ち負けレベルでも昔に戻ったら無双できるのかもしれないし
もしかしたら今のオープン勝ち負けレベルでも昔に戻ったら無双できるのかもしれないし
7: 2018/08/27(月) 13:08:06.43 ID:nN/M49800
>>6
内馬場が壊滅してるんだからタイムだけ見ても意味ないぞ
シンザンの有馬記念なんて
どの馬も2600m以上走らされているわけだし
内馬場が壊滅してるんだからタイムだけ見ても意味ないぞ
シンザンの有馬記念なんて
どの馬も2600m以上走らされているわけだし
8: 2018/08/27(月) 13:08:11.89 ID:TsRAXjX20
話にならんな
1 クリフジ
2 トキノミノル
3 マルゼンスキー
4 アグネスタキオン
5 フジキセキ
以上だ覚えておけボケ!
1 クリフジ
2 トキノミノル
3 マルゼンスキー
4 アグネスタキオン
5 フジキセキ
以上だ覚えておけボケ!
9: 2018/08/27(月) 13:10:12.13 ID:HHu33sQJ0
全盛期とかの条件ありでいいなら
1位オルフェ
2位ブライアン
3位タキオン
とかじゃないの
1位オルフェ
2位ブライアン
3位タキオン
とかじゃないの
10: 2018/08/27(月) 13:11:44.20 ID:nN/M49800
>>9
1敗したら終了 リベンジなしだから全盛期とかはなし
1敗したら終了 リベンジなしだから全盛期とかはなし
12: 2018/08/27(月) 13:18:32.37 ID:eW4SF8M10
>>9
真面目な話普通に現役を全うした馬に対してタキオンは将来迎えたであろう全盛期を空想しないと厳しいのではないだろうか
真面目な話普通に現役を全うした馬に対してタキオンは将来迎えたであろう全盛期を空想しないと厳しいのではないだろうか
11: 2018/08/27(月) 13:11:52.10 ID:4KwOTHtg0
1 モーリス
2 ジャスタ
3 ダイワスカーレット
4 キタサン
5 オペ
2 ジャスタ
3 ダイワスカーレット
4 キタサン
5 オペ
13: 2018/08/27(月) 13:18:45.34 ID:D/udVbrF0
1位がブライアンでしょ
14: 2018/08/27(月) 13:20:52.74 ID:4uWMj1AYO
1.シンザン
2.オグリキャップ
だからオグリキャップ
2.オグリキャップ
だからオグリキャップ
15: 2018/08/27(月) 13:24:48.84 ID:yky9Bx/d0
日本のホースマンが目指しているのは三冠制覇、その三冠を無敗で成し遂げた馬が最強
負けてるのに最強とかはない
負けてるのに最強とかはない
16: 2018/08/27(月) 13:32:14.70 ID:V+ekYi1e0
つまりディープが1位
2位がシンボリルドルフなんです
2位がシンボリルドルフなんです
18: 2018/08/27(月) 13:32:56.97 ID:ePIwU5Uy0
2位からは混戦だよね!個人的にはブライアンかな!当時受ける強さの印象はディープ以上だったけど流石にサンデー以前と比べたらサラブレッドのレベルも上がってるからね。
19: 2018/08/27(月) 13:34:48.01 ID:V+ekYi1e0
俺が馬主なら新馬戦で負けたら食肉にするからブライアンはないですね
20: 2018/08/27(月) 13:45:29.22 ID:5CiNwsfs0
1 ルドルフ
2 ディープ(イプラ使用)
3 オルフェ
4 ブライアン
5 オペラオー
イプラ無しなら
1 ルドルフ
2 オルフェ
3 ブライアン
4 オペラオー
5 キタサン
2 ディープ(イプラ使用)
3 オルフェ
4 ブライアン
5 オペラオー
イプラ無しなら
1 ルドルフ
2 オルフェ
3 ブライアン
4 オペラオー
5 キタサン
21: 2018/08/27(月) 13:48:17.82 ID:pM1F5He20
実績で言ったらオペラオー
24: 2018/08/27(月) 13:55:30.65 ID:iZQJFlcR0
日本歴代最強馬はエルコンでしょ
27: 2018/08/27(月) 13:58:31.97 ID:Lw1M/hhO0
当時いくら最強とか言ってても引退したら影が薄くなる馬ばっかり。ディープもその類い。ブライアン・オルフェのほうがインパクト強いよな。
28: 2018/08/27(月) 13:59:47.07 ID:7bDfqM320
最強争いにディープなんて出る幕ないわな。
強い相手に勝ってない。同期はクソ弱いし。有馬で完敗くらってうし。
オルフェ、ブライアンのが強いし、もっと強いのもいるだろう。
強い相手に勝ってない。同期はクソ弱いし。有馬で完敗くらってうし。
オルフェ、ブライアンのが強いし、もっと強いのもいるだろう。
29: 2018/08/27(月) 14:41:46.86 ID:RlwRt5pP0
最強なら最低限海外のG1勝ってないと
31: 2018/08/27(月) 14:43:28.18 ID:+Gr1H1tj0
今日もベンジョンソン最強スレが立っております
33: 2018/08/27(月) 14:50:34.96 ID:7vpgsTrx0
エルコン
エイシンヒカリ
ジャスタウェイ
エイシンヒカリ
ジャスタウェイ
37: 2018/08/27(月) 15:16:17.99 ID:NTJYqrhh0
ナリタブライアンとアーモンドアイってなんか似てるよね
この記事へのコメント