
川田は追い切りに4週連続で騎乗した。絆を深め、馬とスムーズに会話できているように見える。気持ちが安定したことで肉体もたくましくなり、調教も積める。いい回転に入ったのだ。「春と一番変わったところは肉体面かな。見た目にも良く見える。いい方に向かっていると思う」。
引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000013-spnannex-horse
1: 2018/10/04(木) 22:18:57.28 ID:w2hmMpoK0
サトノダイヤモンド
10月4日CW良
川田 脚色仕掛
6F 85.4
5F 68.3
4F 53.0
3F 38.9
1F 11.4
中ソーグリッタリング一杯を6Fで0秒4追走1F併せで0秒1先着
外クライムメジャー一杯を6Fで1秒2追走1F併せで0秒2先着
位置7迫力十分B
やっといい頃に戻ってきた
10月4日CW良
川田 脚色仕掛
6F 85.4
5F 68.3
4F 53.0
3F 38.9
1F 11.4
中ソーグリッタリング一杯を6Fで0秒4追走1F併せで0秒1先着
外クライムメジャー一杯を6Fで1秒2追走1F併せで0秒2先着
位置7迫力十分B
やっといい頃に戻ってきた
74: 2018/10/05(金) 00:13:33.22 ID:RU93+20m0
ポテンシャルは現役ナンバーワンでも
馬に走る気がないでしょ
本番のレースではずるさが出ると思う
馬に走る気がないでしょ
本番のレースではずるさが出ると思う
75: 2018/10/05(金) 00:17:15.09 ID:089gvoNR0
あと一歩というところでガックリ
マカヒキとダイヤは最後までそんな感じでは‥
マカヒキとダイヤは最後までそんな感じでは‥
76: 2018/10/05(金) 00:22:40.81 ID:+UA622J/0
マンボも調教動いてたしな
77: 2018/10/05(金) 00:25:51.97 ID:k118g0NW0
見える
最後の直線で伸び悩むサトノダイヤモンド
川田「最後の一踏ん張りがきかなかったです。」
最後の直線で伸び悩むサトノダイヤモンド
川田「最後の一踏ん張りがきかなかったです。」
79: 2018/10/05(金) 00:34:03.15 ID:ph9kjshM0
宝塚も強引な競馬だったけど、4角あの手応えならもう少し
抵抗してほしかった。あれをみると精神的なものなのかな。
ヒシミラクルが晩年すごい手応えで全然ダメだったのを思い出した
抵抗してほしかった。あれをみると精神的なものなのかな。
ヒシミラクルが晩年すごい手応えで全然ダメだったのを思い出した
80: 2018/10/05(金) 00:39:36.16 ID:Qd5M+82R0
全体時計85.4w
81: 2018/10/05(金) 00:44:08.82 ID:k6K6Nv6l0
強めに追わなくても天皇賞・春までは楽にこの位のタイム出せてたって井内が言ってたな
84: 2018/10/05(金) 00:48:59.30 ID:ZxS9Ti7d0
3歳斤量までの馬なんだよ
85: 2018/10/05(金) 00:49:45.72 ID:PxZdL/er0
ヴェロックスよりだいぶ遅い。併せ馬したら煽られるレベルw
86: 2018/10/05(金) 00:52:39.07 ID:ZrvNZ+Nj0
サトイモが惨敗した宝塚記念、リアルタイムで見たときはこの馬終わったんやなと思ったけど後々レース見返してみたらクソ騎乗で勝てるわけねーって内容だったわw
能力が3歳時に比べて落ちてるのは間違いないけどまともに乗ってくれれば普通に馬券に絡むと思う
能力が3歳時に比べて落ちてるのは間違いないけどまともに乗ってくれれば普通に馬券に絡むと思う
87: 2018/10/05(金) 00:52:50.31 ID:HGjW8v5y0
過去の馬
88: 2018/10/05(金) 01:08:17.19 ID:/ExS25aH0
モレイラが乗るアルバートがどんな走りするのか
これが一番ワクワクするわ
これが一番ワクワクするわ
89: 2018/10/05(金) 01:21:31.79 ID:EXCZQaFI0
直線平坦な京都だと直線止まらず粘れそうな気する
で、東京と中山で惨敗して引退かな
で、東京と中山で惨敗して引退かな
90: 2018/10/05(金) 01:34:28.95 ID:ElsDI9GC0
シュヴァルグランに格の違い見せつけるだろうなこれ
91: 2018/10/05(金) 01:45:37.84 ID:vCc9hyh70
>>50
G1級ワロス
G1級ワロス
92: 2018/10/05(金) 01:48:15.44 ID:nFhP+Kli0
間違いなく躍動感が戻ってきてる
楽しみだな
楽しみだな
94: 2018/10/05(金) 02:11:14.90 ID:libNdrjB0
別に復活したところでマカヒキと同じぐらいなんでしょ?
95: 2018/10/05(金) 02:18:53.95 ID:/HT+XqVW0
タイムより映像みたほうがいいわ
フォームがいいころに戻ってる
両手両足同時に前進してて前進してる
フォームがいいころに戻ってる
両手両足同時に前進してて前進してる
96: 2018/10/05(金) 02:45:29.18 ID:QACQVKgO0
セトゥノディーアメンドゥア
98: 2018/10/05(金) 04:07:33.92 ID:SwxnQNLW0
サトノダイヤモンドは結局のところ早熟なの?
それとも海外遠征でおかしくなったの?
それとも海外遠征でおかしくなったの?
100: 2018/10/05(金) 04:28:52.72 ID:AoGCWdI/0
>>98
4歳春まで強くてそこから急に衰える馬なんておらん
4歳春まで強くてそこから急に衰える馬なんておらん
104: 2018/10/05(金) 05:41:41.12 ID:+AIOAy3Y0
>>100
つまり当時も周りが弱いだけで
この馬もただ雑魚だっただけって事だな
つまり当時も周りが弱いだけで
この馬もただ雑魚だっただけって事だな
99: 2018/10/05(金) 04:12:11.26 ID:GPYXk3GI0
ノド鳴りだから調教じゃ動いてもレースじゃ踏ん張り利かなくて失速
馬券になれば御の字くらいじゃない?
馬券になれば御の字くらいじゃない?
101: 2018/10/05(金) 04:29:00.08 ID:ZvqRBH2l0
また直線だけの競馬か
向こう正面で、ガシガシしごいてる絵が浮かぶわw
向こう正面で、ガシガシしごいてる絵が浮かぶわw
102: 2018/10/05(金) 04:53:00.43 ID:MM19Iw9T0
2倍後半のオッズ以上に来る可能性があるとは思えないわ
103: 2018/10/05(金) 05:11:43.02 ID:fVoazx/N0
追い切りの数値なんてストップウォッチの
指次第wwwww 最後だけ11秒にしとけばおk
指次第wwwww 最後だけ11秒にしとけばおk
105: 2018/10/05(金) 05:43:55.95 ID:GPYXk3GI0
マーク屋に徹したとはいえキタサンに勝ってるのでそれはない
106: 2018/10/05(金) 06:34:25.61 ID:3HsdGbsE0
ダイヤモンドは宝塚の時の調教で自己ベスト出してあの結果だから肉体面の上積みは無さそう。
今回は川田に乗り替わってどうなるかって方が重要なんじゃなかろうか。
今回は川田に乗り替わってどうなるかって方が重要なんじゃなかろうか。
107: 2018/10/05(金) 06:45:21.66 ID:Wx2Yn4x30
追い切り番長
108: 2018/10/05(金) 06:52:16.58 ID:3HsdGbsE0
今のところ左回りの中京だけは競馬できてて右回りの阪神は全て着外ってのが面白い
阪神は過去に3戦3勝で今年になってから何故か全く走らず
フランスで右回りがトラウマになった可能性も十分有り、今回も飛んだら多分それ
次走の府中左回りになって人気落としたら全力買い
阪神は過去に3戦3勝で今年になってから何故か全く走らず
フランスで右回りがトラウマになった可能性も十分有り、今回も飛んだら多分それ
次走の府中左回りになって人気落としたら全力買い
109: 2018/10/05(金) 07:00:42.88 ID:vFIhrCuN0
レースで息があがってきたときにノド鳴りの身体的な影響か、
それを馬が怖がってブレーキをかけてるんじゃないかな
これはいけるぞって感じの上がり方をしてきてから急激に
とまることもあるからな
それを馬が怖がってブレーキをかけてるんじゃないかな
これはいけるぞって感じの上がり方をしてきてから急激に
とまることもあるからな
110: 2018/10/05(金) 07:02:42.72 ID:lt8hLTJR0
馬が競馬の辛さを覚えて此処一番での踏ん張りが効かなくなっている感じ
嫌々走ってる馬が勝てる訳がない
嫌々走ってる馬が勝てる訳がない
111: 2018/10/05(金) 07:08:49.17 ID:wj8c+agj0
>>110
俺もこれだと
変な知恵をつけたら
もう真面目に走らんよ
俺もこれだと
変な知恵をつけたら
もう真面目に走らんよ
113: 2018/10/05(金) 07:17:43.59 ID:qf5Jcbuf0
メイショウマンボみたいにならなけりゃいいが
114: 2018/10/05(金) 07:18:20.40 ID:oUqK4+tP0
終活に入ったなサトノダイヤモンド…
ジャパンカップ、有馬記念でその醜態をみせる
ジャパンカップ、有馬記念でその醜態をみせる
115: 2018/10/05(金) 07:18:56.14 ID:xF8CyB6s0
5F 65とかだとすげえって思うけどな
116: 2018/10/05(金) 07:21:13.25 ID:2Y8oIYKY0
脚色仕掛ワロタwwwwwwww
サトモダイヤモンドの脚
サトモダイヤモンドの脚
117: 2018/10/05(金) 07:21:58.62 ID:b+DR6dfO0
なんだメイショウマンボと一緒か
118: 2018/10/05(金) 07:23:42.93 ID:SuV7uX6B0
時計云々より調教の映像が肝心
確かに復活したと
57キロで京都
ここは勝つよ
確かに復活したと
57キロで京都
ここは勝つよ
122: 2018/10/05(金) 07:43:55.28 ID:Vcf/G25N0
初年度社台SS200頭のスタートダッシュを決めるには華ポイント100が必要
今の華ポイントは
スワーヴリチャード 150
ワグネリアン 100
モズアスコット 80
レイデオロ 60
サングレーザー 40
レイエンダ 20
サトノダイヤモンド 5
マカヒキ 1
ジャパンカップか有馬記念でスワーヴ、ワグネ、レイデオに勝てばワンチャンスあるよ
今の華ポイントは
スワーヴリチャード 150
ワグネリアン 100
モズアスコット 80
レイデオロ 60
サングレーザー 40
レイエンダ 20
サトノダイヤモンド 5
マカヒキ 1
ジャパンカップか有馬記念でスワーヴ、ワグネ、レイデオに勝てばワンチャンスあるよ
この記事へのコメント