
1: 2018/10/21(日) 18:36:00.43 ID:mP44zP0e0
何だった?
2: 2018/10/21(日) 18:37:05.63 ID:dktVoDPK0
大竹厩舎に預けられたこと
7: 2018/10/21(日) 18:40:36.44 ID:mP44zP0e0
>>2
レースの敗因どころかシルクの敗因になっとる
レースの敗因どころかシルクの敗因になっとる
4: 2018/10/21(日) 18:38:19.70 ID:ULGu9OgS0
池添+大竹
5: 2018/10/21(日) 18:38:27.58 ID:GZe6vuIc0
弱い。以上。
6: 2018/10/21(日) 18:38:35.60 ID:xGMwUDiu0
もっと沈むと思ってたから
意外と善戦した
3000なんてあんな骨量の多い馬は無理だよ
長距離走る馬の胸前じゃない
意外と善戦した
3000なんてあんな骨量の多い馬は無理だよ
長距離走る馬の胸前じゃない
8: 2018/10/21(日) 18:41:00.62 ID:3Z1EHbDp0
池添の過信だな
横綱競馬で勝とうとした
横綱競馬で勝とうとした
12: 2018/10/21(日) 18:44:01.18 ID:5P+mHNuB0
毎日杯→ダービー
新潟記念→菊花賞
こんな舐めたローテでしかも穴馬ならともかく1人気
来るわけ無い!
この手の「人気だけ背負って馬券にならない役立たず馬は穴党みんだ大好き!」
ありがとう!www
新潟記念→菊花賞
こんな舐めたローテでしかも穴馬ならともかく1人気
来るわけ無い!
この手の「人気だけ背負って馬券にならない役立たず馬は穴党みんだ大好き!」
ありがとう!www
30: 2018/10/21(日) 18:59:30.30 ID:/67wHb+P0
>>12
フィエールマンこそ舐めたローテだろう
フィエールマンこそ舐めたローテだろう
14: 2018/10/21(日) 18:44:32.02 ID:FyvthuI+0
新潟記念
15: 2018/10/21(日) 18:46:40.10 ID:t1QgwmkH0
過信だな
外回せば勝てると思ってたんだろう
ロスなく競馬しようとする気がまるでなかったし
外回せば勝てると思ってたんだろう
ロスなく競馬しようとする気がまるでなかったし
16: 2018/10/21(日) 18:48:07.78 ID:mP44zP0e0
>>15
ダービーで不利がなければ勝てたって、俺らも思ったし、池添も思ったんだろね
菊花賞がスローにならず、縦長のミドルだったら勝てたのにな
ダービーで不利がなければ勝てたって、俺らも思ったし、池添も思ったんだろね
菊花賞がスローにならず、縦長のミドルだったら勝てたのにな
17: 2018/10/21(日) 18:51:19.48 ID:I1UqRmzG0
馬体がでかすぎだろ
18: 2018/10/21(日) 18:52:35.17 ID:Qk0uBQvX0
大外ぶんまわし、ポジション取り失敗、前走がぬるかったな
19: 2018/10/21(日) 18:53:51.96 ID:VDYFYe/00
向こう正面で詰まってホームストレッチ良いところに持ってこられなかったところ
池添気負いすぎ
池添気負いすぎ
20: 2018/10/21(日) 18:54:25.16 ID:OFGL2RFP0
瞬発力があればあそこから余裕で伸びるんだけどな
22: 2018/10/21(日) 18:55:31.72 ID:hub9utJo0
池添の思ってる程ブラストが強くなかった事
オルフェなら勝ってる乗り方だったから
オルフェなら勝ってる乗り方だったから
24: 2018/10/21(日) 18:56:52.09 ID:jDNJx4v70
内枠だよ
26: 2018/10/21(日) 18:58:00.94 ID:VQpRS9Kh0
ハービンジャーに3000は長い
27: 2018/10/21(日) 18:58:45.96 ID:5P+mHNuB0
こんなへんてこなローテの馬がクラシックで勝たせて貰えませんw
ただ新潟記念も古馬相手に勝たせてもらったから
来年以降の古馬G1はやるかもね?w
ただ新潟記念も古馬相手に勝たせてもらったから
来年以降の古馬G1はやるかもね?w
28: 2018/10/21(日) 18:58:45.96 ID:5P+mHNuB0
こんなへんてこなローテの馬がクラシックで勝たせて貰えませんw
ただ新潟記念も古馬相手に勝たせてもらったから
来年以降の古馬G1はやるかもね?w
ただ新潟記念も古馬相手に勝たせてもらったから
来年以降の古馬G1はやるかもね?w
29: 2018/10/21(日) 18:59:00.90 ID:nFXnoXIM0
デカ過ぎて斬れないw
31: 2018/10/21(日) 18:59:42.35 ID:iX1dz65R0
池添しかない、モレイラなら圧勝してたろ
32: 2018/10/21(日) 19:00:21.26 ID:qICo1Nwx0
今回、先着を許したユーキャンスマイルは毎日杯で4馬身ちぎり捨ててる馬
その馬に先着されたという事は力負けというよりスローの切れ味勝負で大外回した結果、負けるべくして負けた形
来年は普通にG1を幾つか勝てるだろう
その馬に先着されたという事は力負けというよりスローの切れ味勝負で大外回した結果、負けるべくして負けた形
来年は普通にG1を幾つか勝てるだろう
34: 2018/10/21(日) 19:03:24.59 ID:3Z1EHbDp0
良馬場の菊花賞で
今日のような進路取りして勝てると思わない方がいいよ
池添っち!
オルフェの事は忘れなさい!
今日のような進路取りして勝てると思わない方がいいよ
池添っち!
オルフェの事は忘れなさい!
35: 2018/10/21(日) 19:03:55.96 ID:hub9utJo0
1着 33.9
2着 33.9
3着 33.9
4着 34.1 ブラスト
5着 33.9
6着 34.1
7着 33.9
そもそも余力が残ってなかった
距離が長いんだろう
2着 33.9
3着 33.9
4着 34.1 ブラスト
5着 33.9
6着 34.1
7着 33.9
そもそも余力が残ってなかった
距離が長いんだろう
37: 2018/10/21(日) 19:05:00.95 ID:qICo1Nwx0
>>35
それこそ外を回した分の差だと思うよ
内でロスなく回ってればブラストも33秒台だったろう
それこそ外を回した分の差だと思うよ
内でロスなく回ってればブラストも33秒台だったろう
39: 2018/10/21(日) 19:05:31.21 ID:jDNJx4v70
ダービーでさばけないのみて今回も無理じゃないかと考えた
40: 2018/10/21(日) 19:06:02.43 ID:Be9uyy1i0
ユーキャンスマイルは毎日杯の頃から成長したんだろ
春の時点ではブラストワンピースの方が早く完成してただけ
春の時点ではブラストワンピースの方が早く完成してただけ
45: 2018/10/21(日) 19:08:16.25 ID:qICo1Nwx0
>>40
ブラストワンピースもまだまだ未完成だよ
完成するのは5歳の秋頃とノーザンの場長も言っているし
大竹もまだまだこれから良くなる馬なので末永く応援よろしくとレース前に言ってる
池添もまだ緩い所はあるけど、どんどん強くなってきていると言っている
ブラストワンピースもまだまだ未完成だよ
完成するのは5歳の秋頃とノーザンの場長も言っているし
大竹もまだまだこれから良くなる馬なので末永く応援よろしくとレース前に言ってる
池添もまだ緩い所はあるけど、どんどん強くなってきていると言っている
41: 2018/10/21(日) 19:06:03.21 ID:UyWZ6ExM0
ベストターンドアウト賞のせい
42: 2018/10/21(日) 19:06:50.01 ID:Qxmg4n8Z0
スローの切れ負けでしょ
43: 2018/10/21(日) 19:06:52.52 ID:UyWZ6ExM0
ベストターンドアウト賞のせい
46: 2018/10/21(日) 19:09:19.50 ID:hub9utJo0
ユーキャンスマイルはダンスの血が騒いだんや
1800mの結果は置いときましょう
1800mの結果は置いときましょう
48: 2018/10/21(日) 19:11:36.15 ID:2rTRmHEj0
コズミックフォースはやっぱり駄目だったしレースしたら2回に一頭はそうい馬いるよ
52: 2018/10/21(日) 19:12:11.47 ID:mgZaqFm40
前走がひどかった
ただの大外ぶんまわしだからなあ
あんなの夏の新潟のローカル重賞だからうまくいったけど
中央のフルゲート長距離でうまくいくわけない
ダービーでも道中ちぐはぐな競馬してたし不器用すぎる
レースを学習させれなかったのが痛い
間隔あけてつかうせいで毎回が勝たないといけないレースだったせいで負ける可能性があるレースさせれなかったのかな
ただの大外ぶんまわしだからなあ
あんなの夏の新潟のローカル重賞だからうまくいったけど
中央のフルゲート長距離でうまくいくわけない
ダービーでも道中ちぐはぐな競馬してたし不器用すぎる
レースを学習させれなかったのが痛い
間隔あけてつかうせいで毎回が勝たないといけないレースだったせいで負ける可能性があるレースさせれなかったのかな
53: 2018/10/21(日) 19:13:02.92 ID:rs6+7g++0
この馬は芝2000~2200m
あたりがベスト
あたりがベスト
54: 2018/10/21(日) 19:13:36.00 ID:Fbt8uC2N0
全国リーディング19位あたりの騎手だから棚ぼたパターンにならないとムリ
58: 2018/10/21(日) 19:16:54.09 ID:ShrYVYz00
馬以上に騎手の腕の差が明確に出たレース
あそこまでスローで外回したら届かない
ルメールならインで立ち回って直線はもっと詰めたはず
あそこまでスローで外回したら届かない
ルメールならインで立ち回って直線はもっと詰めたはず
59: 2018/10/21(日) 19:17:08.95 ID:La9lBqW10
ローテ
60: 2018/10/21(日) 19:17:40.17 ID:XxLcRJEx0
石橋脩が休養中だったこと
この記事へのコメント
らんちくりん 2018年10月22日 08:39
前回よりハンデ分走らなかった。
長距離は騎手で選べの格言通り、ルメール、デムーロ、武とでは格が違った。