
1: 2018/11/17(土) 22:50:56.47 ID:1KCNyTJ80
先行してもアエロリットより劣るし、差しに行ってもペルシアンナイト、モズアスコット、ステルヴィオに負ける。
12: 2018/11/17(土) 23:02:29.70 ID:1KCNyTJ80
>>10
でも今の馬場はディープ産駒向きじゃない。
でも今の馬場はディープ産駒向きじゃない。
84: 2018/11/18(日) 00:13:35.38 ID:Jtz8VfvQ0
中距離よりマイルが合うって前から言われてた
騎手が皆そう言ってた
こーいうパターンで来た試しなしw
>>1が正解
騎手が皆そう言ってた
こーいうパターンで来た試しなしw
>>1が正解
2: 2018/11/17(土) 22:51:41.56 ID:gkz36EZp0
よしわかった全力買いするわ
3: 2018/11/17(土) 22:53:49.38 ID:4x3qyIWM0
今秋G1勝った唯一の日本人騎手舐めんなよ
5: 2018/11/17(土) 22:55:38.26 ID:17OBiejy0
センスなどなくて結構。金はもらっていく
6: 2018/11/17(土) 22:56:40.13 ID:d1RJM3fj0
天皇賞4着ぐらいがちょーどええよな
マイルCS
マイルCS
7: 2018/11/17(土) 22:56:47.85 ID:iMNGF7Ul0
同厩のペルシアンナイトのせいで2200とか不適なレースばっか使われてたんだ
8: 2018/11/17(土) 22:58:35.13 ID:1KCNyTJ80
だいたいローテがクソ。
秋天狙って行ったのに、鞍上机しか手配できなくてメイチで仕上げたくせに四着。
もうお釣りもないし、鞍上机は乗り捨てして、干されてる川田を手配とか、後手後手すぎ。
秋天狙って行ったのに、鞍上机しか手配できなくてメイチで仕上げたくせに四着。
もうお釣りもないし、鞍上机は乗り捨てして、干されてる川田を手配とか、後手後手すぎ。
11: 2018/11/17(土) 23:00:53.87 ID:d1RJM3fj0
>>8
大型馬の3戦目で物凄く調教ええらしい
大型馬の3戦目で物凄く調教ええらしい
13: 2018/11/17(土) 23:03:10.11 ID:sv/BLFne0
先行残りを期待してアルアインなんだろうけどマイラーがいっぱいいるんだから先行できるわけないし無理に先行しても直線で垂れるだけだろ
好走理由がまるでない
好走理由がまるでない
14: 2018/11/17(土) 23:04:02.57 ID:Wap1g/Ib0
実力どうこうよりも秋の使い方からしたって
ここ明らかに最大目標じゃないやつが好勝負するという発想が正直異常だと思うなあ
ここ明らかに最大目標じゃないやつが好勝負するという発想が正直異常だと思うなあ
15: 2018/11/17(土) 23:04:58.46 ID:lbdI71Q80
買いフラグきたな
16: 2018/11/17(土) 23:05:42.00 ID:RIt9jDTV0
秋天入着馬→マイルCSは一番好走例が多いのに切る理由が見つからん。
イマイチ君が勝つのがこのレースだろうに。
アルアインはマイラーじゃないだろうが、ローテは理想。前走着順も理想的。
不要なのはペルシアンナイトとモズアスコットだ。
イマイチ君が勝つのがこのレースだろうに。
アルアインはマイラーじゃないだろうが、ローテは理想。前走着順も理想的。
不要なのはペルシアンナイトとモズアスコットだ。
17: 2018/11/17(土) 23:05:59.80 ID:Pat0y9OS0
モズアスコット買うやつが一番の養分だよ
モズアスコットは東京巧者で京都だと割り引いて考える必要ある
アルアインは距離短縮は大幅プラス材料で、京都は最も合うコース
モズアスコットは東京巧者で京都だと割り引いて考える必要ある
アルアインは距離短縮は大幅プラス材料で、京都は最も合うコース
18: 2018/11/17(土) 23:06:53.93 ID:FWyy/cwC0
モズアスは切る
アルアインは怖くて切れんわ
アルアインは怖くて切れんわ
19: 2018/11/17(土) 23:08:58.69 ID:Pat0y9OS0
マイルでディープ産が最も得意な京都でアルアイン切るやつはセンスないよね
後で考えたらマイラー、京都でアルアインてみんな気づく話
後で考えたらマイラー、京都でアルアインてみんな気づく話
20: 2018/11/17(土) 23:09:53.81 ID:0jPY9Obx0
ペルシアンナイトと使い分けるせいでちょっと長いとこばかり使われてた
21: 2018/11/17(土) 23:11:33.39 ID:iUTr9dat0
G1の川田は買わざるをえない
22: 2018/11/17(土) 23:12:48.83 ID:1KCNyTJ80
ローテが理想とかありえんわ。
前走メイチだったのに、秋もう一回使えそうだからって理由だけで、マイルCSに出してきたのにw
ほんと情弱しかいねーな。
前走メイチだったのに、秋もう一回使えそうだからって理由だけで、マイルCSに出してきたのにw
ほんと情弱しかいねーな。
23: 2018/11/17(土) 23:14:45.30 ID:yK0eVU3q0
良馬場の京都走ったこと無いからわからんとしか言えん
24: 2018/11/17(土) 23:15:01.04 ID:Pat0y9OS0
アルアインがもしG1勝つとしたら京都のマイルしかないんだよね
ここでアルアイン切るやつってセンス無さすぎ
ここでアルアイン切るやつってセンス無さすぎ
25: 2018/11/17(土) 23:15:19.10 ID:LXWiN2XS0
アルアインはマイラー
しかもダメジャー級のな!!
しかもダメジャー級のな!!
26: 2018/11/17(土) 23:16:48.40 ID:Wap1g/Ib0
明日惨敗してこいつ全然マイラーじゃねえじゃんというオチな気がするけどなあ
まあいいや
まあいいや
27: 2018/11/17(土) 23:17:48.28 ID:h2trpDGf0
こいつの最適条件って中山1800だと思う
ということで中山記念出ろ
ということで中山記念出ろ
28: 2018/11/17(土) 23:17:55.52 ID:FKQwBGxD0
今回の軸馬にします
29: 2018/11/17(土) 23:18:03.78 ID:Pat0y9OS0
血統、体型から完全にマイラーだよ
マイラーじゃないって言ってるやつは根本的に見る目無いよ
マイラーじゃないって言ってるやつは根本的に見る目無いよ
30: 2018/11/17(土) 23:19:34.48 ID:Ysj2Yx8e0
こんなこと言ってると流れが超早くなって
先行勢で一番スタミナがある的な利点が活きて残ったりするんだよ
先行勢で一番スタミナがある的な利点が活きて残ったりするんだよ
31: 2018/11/17(土) 23:20:36.15 ID:1KCNyTJ80
アルアインがマイラーって言ってるやつは、安田記念でリアルスティール評価してたやつと同じだろ。
見る目がない。
見る目がない。
32: 2018/11/17(土) 23:21:36.30 ID:MKTchzPm0
ヒロシさん
◎アルアイン
◎アルアイン
33: 2018/11/17(土) 23:21:59.84 ID:jge/cdG+0
川田は1600m以下のG1勝った事ない
これ豆な
これ豆な
35: 2018/11/17(土) 23:22:43.48 ID:sv/BLFne0
>>33
桜花賞
桜花賞
34: 2018/11/17(土) 23:22:03.95 ID:e4rG5N2e0
とれるか別としてアルアインが皐月以外でG1取れそうなのってここしかない気がする
前走も可能性はあったけど鞍上がね
前走も可能性はあったけど鞍上がね
37: 2018/11/17(土) 23:23:04.48 ID:Pat0y9OS0
アルアインの馬体見ろよ
どっからどう見ても短距離系の馬体だろ
血統も短距離系だし完全にマイラーだよ
どっからどう見ても短距離系の馬体だろ
血統も短距離系だし完全にマイラーだよ
41: 2018/11/17(土) 23:24:41.82 ID:sv/BLFne0
ここでアルアイン本命の奴は皐月賞を頭でとったのかよ?俺は取ったぞ
42: 2018/11/17(土) 23:26:01.23 ID:RzWdkrj70
ワイドならアルアインとステルヴィオで完全に取れる
43: 2018/11/17(土) 23:26:52.13 ID:AwyyXxl80
まず先行できないよ、行き脚ぜんぜんないタイプだし
差しに構えて切れるタイプでもないので
5着~8着ぐらい
差しに構えて切れるタイプでもないので
5着~8着ぐらい
44: 2018/11/17(土) 23:28:05.45 ID:1KCNyTJ80
馬体もろくに見れないやつが短距離馬の馬体とかいうんだよな。
どう見ても2000付近。中山金杯とか中山記念から大阪杯の馬だわ。
どう見ても2000付近。中山金杯とか中山記念から大阪杯の馬だわ。
46: 2018/11/17(土) 23:30:11.23 ID:Pat0y9OS0
アルアインの母はスプリンターでアルアインは胴が短い典型的な短距離馬体
48: 2018/11/17(土) 23:32:08.79 ID:HsAg8I1W0
マイラーだからといって必ず来るとも限らない。その逆も然り。マイラーかどうかは正直どうでも良い。
この記事へのコメント