
1: 2018/09/04(火) 08:18:19.80 ID:PB/bWMu+0
凱旋門賞4着ってそこまでしょっぱい結果でもなくない
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1536016699/-100
2: 2018/09/04(火) 08:19:16.66 ID:J9qLHFC80
オルフェの方が偉大
3: 2018/09/04(火) 08:19:20.90 ID:gM0VRSki0
前哨戦で英ダービー馬破ってるしな
4: 2018/09/04(火) 08:20:08.88 ID:t5FaGkyW0
それでもトレヴにみるみる離されたのは衝撃だった
7: 2018/09/04(火) 08:22:00.77 ID:3RCnqaUF0
ジャスタウェイは鞍上がポンコツ中のポンコツ
ゴルシはまあ仕方ない
キズナは過大評価
オルフェは最強
エルコンとナカヤマフェスタは蛯名すげー
なんか薬物失格の駄馬もいた気がするが
ゴルシはまあ仕方ない
キズナは過大評価
オルフェは最強
エルコンとナカヤマフェスタは蛯名すげー
なんか薬物失格の駄馬もいた気がするが
8: 2018/09/04(火) 08:22:30.13 ID:3RCnqaUF0
ジャスタウェイにスミヨン乗れば勝ってたのにね
9: 2018/09/04(火) 08:24:52.55 ID:lMYf7H2S0
しかもディープ産駒のくせに比較的マシってのがすごい
量産型の中ではまあ強い方だったのかも
量産型の中ではまあ強い方だったのかも
10: 2018/09/04(火) 08:25:05.52 ID:C4/ObPVg0
ジャスタウェイは距離が長いだろどう考えても
12: 2018/09/04(火) 08:26:32.10 ID:OfUmkM570
ハープスターはどうなんだよ
18: 2018/09/04(火) 08:28:25.04 ID:/W134bH30
>エルコンとナカヤマフェスタは蛯名すげー
蛯名オタ最大の誇り
マジきもい
蛯名オタ最大の誇り
マジきもい
21: 2018/09/04(火) 08:29:32.16 ID:J9qLHFC80
>>18
フェスタは完全に馬の力だからな
ムーアとの追い比べに負けた騎手の責任
フェスタは完全に馬の力だからな
ムーアとの追い比べに負けた騎手の責任
20: 2018/09/04(火) 08:29:26.14 ID:+wufsVZB0
オルフェーヴルのフタをした姑息な乗り方だったけどな
22: 2018/09/04(火) 08:31:02.58 ID:WxuweB6b0
一番チャンスがあったのはナカヤマだろ?レーティング120程度の雑魚しか出てない実質1600万下レベルの馬相手の凱旋門だったからな
まさか負けるとは思わなかった
まさか負けるとは思わなかった
27: 2018/09/04(火) 08:39:24.28 ID:J9qLHFC80
4着で頑張ったとか恥ずかしいにも程があるからやめろ
オルフェやフェスタに失礼
オルフェやフェスタに失礼
28: 2018/09/04(火) 08:40:58.45 ID:eAUWRkv60
中途半端過ぎてどうでもいい
ディープ産駒としてならマシな方
ディープ産駒としてならマシな方
29: 2018/09/04(火) 08:41:36.38 ID:ZcbhUYAQ0
朝から発狂しまくってるお前も相当恥ずかしいと思うが笑
30: 2018/09/04(火) 08:41:44.29
武がペース判断を間違わなかったから4着に来れた
オルフェに武が乗ってたら勝ってただろうし、キズナにスミヨンが乗ってたらもっと惨敗だったろう
オルフェに武が乗ってたら勝ってただろうし、キズナにスミヨンが乗ってたらもっと惨敗だったろう
36: 2018/09/04(火) 08:53:36.13 ID:ixGcfljI0
出勤前のひと暴れ(笑)
38: 2018/09/04(火) 08:56:36.78 ID:3aHGVIvK0
前走含めて、イギリスダービー馬より強かったということを示せたレース
39: 2018/09/04(火) 08:57:17.92 ID:AoQ98X620
1着と2着は天と地の差があるが2着と4着なんて大して変わんねーよ。
2着でイキるとかみっともねー奴w
2着でイキるとかみっともねー奴w
40: 2018/09/04(火) 09:01:10.85 ID:H+ur7nOf0
凱旋門のトレヴは異常に強かったから
例年なら1着3着でもおかしくなかったかもしれない、けどあの年は勝てないわ
キズナも強かったよ
例年なら1着3着でもおかしくなかったかもしれない、けどあの年は勝てないわ
キズナも強かったよ
41: 2018/09/04(火) 09:01:38.08 ID:3uzRh/9c0
サトノやらマカヒキが酷すぎた
42: 2018/09/04(火) 09:05:08.52 ID:69xwbwX00
春天で馬券内に来れない馬でも4着とそれなりに善戦できるのは
示唆に富んだ結果ではないだろうか
示唆に富んだ結果ではないだろうか
43: 2018/09/04(火) 09:12:50.73 ID:oTXZPFTR0
キズナは誰がどう考えても量産型ディープ牡馬の中では最強だろ
48: 2018/09/04(火) 09:35:41.36 ID:bbtxguuj0
ポンコツなのはディープ産駒だけ
50: 2018/09/04(火) 09:58:34.64 ID:Dsty61060
4コーナーでは夢見れた
ディープ産駒の中では相当頑張っただろ
ディープ産駒の中では相当頑張っただろ
51: 2018/09/04(火) 09:59:22.02 ID:Dsty61060
4コーナーじゃなくて最終コーナー
52: 2018/09/04(火) 09:59:47.33 ID:/CfE73uk0
だいぶいいよ
前哨戦も勝ってるし
前哨戦も勝ってるし
53: 2018/09/04(火) 10:01:09.04 ID:mABjlu3Q0
ええんやで
失格より優秀や
失格より優秀や
54: 2018/09/04(火) 10:04:37.50 ID:Ditd4xXa0
凱旋門賞好走組は種牡馬として失敗する
キズナはやばい
キズナはやばい
55: 2018/09/04(火) 10:05:39.79 ID:3nlMigNj0
2014年が酷かったから余計に2013年が際立ったよな
フリントシャーなんてキズナに連戦連敗の馬だし
フリントシャーなんてキズナに連戦連敗の馬だし
56: 2018/09/04(火) 10:08:08.63 ID:2N9Zht6k0
実際マシな成績だしな
57: 2018/09/04(火) 10:13:45.59 ID:F4tWfvl40
良く良く考えればハープスターも頑張った方
58: 2018/09/04(火) 10:19:55.70 ID:vxTPLkEy0
今や仏ダービー馬がJCで4着に入るなんて不可能だからな
そう考えたら凱旋門賞4着は普通に立派
そう考えたら凱旋門賞4着は普通に立派
59: 2018/09/04(火) 10:23:32.81 ID:ur60Gh9l0
春天向かないのに行って骨折っするっていうアホらしさ
安田使った方がマシだったわ
安田使った方がマシだったわ
60: 2018/09/04(火) 10:28:06.78 ID:Dsty61060
古馬になってからはムキムキでマイラー体型だったもんなあ
2000mまでのレース走らせてたらあと2つぐらい大きいの取れてそう
2000mまでのレース走らせてたらあと2つぐらい大きいの取れてそう
63: 2018/09/04(火) 10:48:31.59 ID:T+SWAkT30
日本最強馬論争に挙がるようなオルフェが2着で普通のダービー馬キズナが4着なんだから、名声からしてオルフェがショッパ過ぎるだろ
65: 2018/09/04(火) 10:55:55.40 ID:OrW7kof/0
凱旋門賞だけなら父親より上
66: 2018/09/04(火) 11:19:20.26 ID:H8DmfRWh0
キズナはドープ量産型にて最強!
この記事へのコメント