
★ダイヤモンドS1着ユーキャンスマイル(栗・友道、牡4)は、天皇賞・春(4月28日、京都、GI、芝3200メートル)へ。
引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000568-sanspo-horse
ノクト@sil0cul0
ユーキャンスマイル、次走は天皇賞・春か
2019/02/23 13:20:14
ディアルト@diarut
最近の岩田の危なかった騎乗・・・ダイヤモンドSのユーキャンスマイルですねぇ
2019/02/22 21:04:54
COCO.T@cocodaska
ユーキャンスマイルは天皇賞・春へ
2019/02/22 10:28:10
タニノフランケル、サトノワルキューレは四位と金鯱賞へ
ワントゥワン、リバティハイツは阪神牝馬Sへ
ゴーフォザサミットは日経賞へ
アポロケンタッキーはダイオライト記念へ
ケイティブレイブはモレイラとドバイWCへ
ぴーた@puuchin13
タイトルホルダーは直行。
2019/02/21 13:41:00
天皇賞・春
グローリーヴェイズ
フィエールマン
ユーキャンスマイル
パフォーマプロミス?
そして、ドバイ組。
レイデオロ
スワーヴリチャード
シュヴァルグラン
中村さん@mikoffy_
ユーキャンスマイルこれで差をつけられての3着だからのう。成長して差はなくなってるのかもしれんが。
2019/02/21 11:11:27
ひよこ軍@岡本会/2月定例会 23日(土)@Chicken_army
@mitatowa オジュウチョウサン、ダイヤモンドSは調整が間に合いませんでしたが、ユーキャンスマイル以外には負けそうもなかった気がしますね。有馬記念で負かしたマカヒキやパフォーマプロミスが好走していた京都記念に出てもいい勝負だったかも?
2019/02/21 08:54:31
佐野 直哉@pxbrqnaZJT1917W
ダイヤモンドS1着ユーキャンスマイル(牡4=友道)は、天皇賞・春(4・28、京都)
2019/02/21 07:36:02
小倉大賞典2着タニノフランケル(牡4=角居)は、金鯱賞(3・10、中京)
京都牝馬S6着ワントゥワン(牝6=藤岡)は、阪神牝馬S(4・6、阪神)
トロちん@torochang
ユーキャンスマイル天皇賞(春)かな?菊花賞は良いダンスインザダークの血が天皇賞(春)は鬼門だよね?馬主同じのフォゲッタブル思い出します( ̄▽ ̄;)
2019/02/20 10:48:56
265hustling.@still_265
土曜日はダイヤモンドステークスはユーキャンスマイル。あの馬群を捌いて突き抜ける。乗り方は決して綺麗ではないが、岩田騎手らしかったと思う。金子オーナー友道厩舎と岩田騎手、大阪杯のマカヒキもこのコンビ買うつもりしてます。
2019/02/19 21:23:47
けいすぱ@keisupa
ユーキャンスマイル武さんじゃない!?と思って確認したら岩田さんに乗り代わっててわろた
2019/02/19 12:41:36
中央競馬のためにならないツイート@horsedatac
ダイヤモンドSはユーキャンスマイル号が優勝。格上挑戦ながら単勝1倍台の人気に応えました。岩田騎手は昨年の春の天皇賞以来の中央重賞優勝で、中央重賞93勝目。GIIIを優勝するのは17年の紫苑S以来、1年5ヶ月ぶりです。
2019/02/18 18:04:27
うま屋(デイリースポーツ競馬編集部@Umaya_Daily
阪神スプリングJで11カ月ぶりに障害戦へ復帰するオジュウチョウサンが1週前追い切りを行っています。2頭併せで併入、0秒2先着とまずまず。この一戦の後は、天皇賞・春と中山グランドJの両にらみとなっています。
2019/02/27 23:51:57
甘党オヤジ@CNBYsmYliqVW3um
シュヴァルグランはボウマン騎手でシーマCですか。
2019/02/28 16:29:43
引退撤回して有馬記念3着ですし、まだまだ動きに衰えがないという事でしょうか。ドバイの後のローテが気になりますが遠征の疲れも考慮すると天皇賞春には出走しなさそうですね。
CLUBKEIBA@clubkeiba_i
シュヴァルグランの7歳初戦はドバイSC【GI】ですか!
2019/02/28 15:23:54
この歳になって初の海外遠征ですか。驚きました!てっきり今年こそ天皇賞春制覇を目指すものかと思っていたのですが。
シーズン初戦はなかなか結果の出せない馬なので、相性の良いボウマン騎手がどの様な騎乗を見せるか注目ですね!
岡安譲bot@Okayasu_bot
去年のこれは春の天皇賞と同じような格好か
2019/02/28 11:43:05
この記事へのコメント