
1: 2019/06/28(金) 17:24:51.79 ID:fwodPPA80
ヴィクトワールピサだよな
引用元 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1561710291/-100
2: 2019/06/28(金) 17:25:32.69 ID:qHljnG+Y0
マツゴ
3: 2019/06/28(金) 17:25:45.75 ID:v5gK06NG0
マツリダゴッホ
4: 2019/06/28(金) 17:26:42.03 ID:fwodPPA80
引退のボロボロだった有馬以外全勝のピサだろ
5: 2019/06/28(金) 17:27:40.14 ID:mvlMNyqK0
ピサ
ゴッホ
ローレル
ゴッホ
ローレル
6: 2019/06/28(金) 17:27:41.09 ID:bZLrul3s0
イメージ(インパクト)だけなら
ナリタブライアン
シンボリクリスエス
オルフェーヴル
二歳限定 グラスワンダー
次点 ディープインパクト
指数は知らない。
ナリタブライアン
シンボリクリスエス
オルフェーヴル
二歳限定 グラスワンダー
次点 ディープインパクト
指数は知らない。
7: 2019/06/28(金) 17:28:14.71 ID:MxZCmrEt0
ウインブライト
8: 2019/06/28(金) 17:28:55.27 ID:w+vWMIjc0
中山1600 グラス、ダノンプレミアム
中山1800 バランスオブゲーム、ピサ、ウインブライト
中山2000 バランスオブゲーム、ピサ、ウインブライト
中山2200 バランスオブゲーム、ピサ
中山2500 ピサ、マツリダ、オルフェ、クリスエス、ロブロイ
ピサだな
中山1800 バランスオブゲーム、ピサ、ウインブライト
中山2000 バランスオブゲーム、ピサ、ウインブライト
中山2200 バランスオブゲーム、ピサ
中山2500 ピサ、マツリダ、オルフェ、クリスエス、ロブロイ
ピサだな
30: 2019/06/28(金) 18:15:23.11 ID:VhJ1y0fd0
>>8
なんでダノンおるん
なんでダノンおるん
75: 2019/06/28(金) 21:59:23.47 ID:qFIv0W9h0
>>8
歴代最強なのに何で複数挙げるの?バカなの?日本語わからないの?
歴代最強なのに何で複数挙げるの?バカなの?日本語わからないの?
9: 2019/06/28(金) 17:29:55.42 ID:Dl994Vlw0
シンボリルドルフ
14: 2019/06/28(金) 17:39:00.51 ID:zseZy4YM0
>>9
これ
これ
10: 2019/06/28(金) 17:29:59.79 ID:QYXX6aYE0
サクラローレルか
ルドルフだな
ルドルフだな
11: 2019/06/28(金) 17:31:06.35 ID:fwodPPA80
オグリキャップはラストランのピサみたいな状態で勝ったからやはり名馬だな
12: 2019/06/28(金) 17:36:39.07 ID:Is19ozwv0
ドリームジャーニー
16: 2019/06/28(金) 17:42:16.84 ID:9nO00UI50
ここまでモーリスなし
17: 2019/06/28(金) 17:48:30.47 ID:aZ0fR5X70
ダイワスカーレット
18: 2019/06/28(金) 17:49:13.64 ID:PxCg/5pF0
中山最強はわからんがオールカマー最強は三連覇してるマツリダゴッホだな
19: 2019/06/28(金) 17:54:20.11 ID:Q26wVaNc0
>>18
同じコースのセントライトで完走すらできなかったけどな
同じコースのセントライトで完走すらできなかったけどな
20: 2019/06/28(金) 17:57:48.97 ID:G5oCoIFm0
通ぶってただの中山巧者の名前を出したがる気持ちはわかるけどさ何だかんだディープかオルフェだよ
やっぱりディープの引退レースの有馬の4角は異次元だった
一瞬で先頭だからな
オルフェの二回の有馬も異常だし
やっぱりディープの引退レースの有馬の4角は異次元だった
一瞬で先頭だからな
オルフェの二回の有馬も異常だし
21: 2019/06/28(金) 17:58:34.51 ID:nu3RdCSr0
ローゼンカバリー
ミッドナイトベッド
ミッドナイトベッド
22: 2019/06/28(金) 17:59:41.54 ID:UJLjNyZO0
中山最強だとやっぱり朝日杯と皐月賞と有馬記念勝ってる馬かなぁ
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル
テイエムオペラオー
トウカイテイオー
トウショウボーイ
ゴールドシップ
ヴィトワールピサ
グラスワンダー
ドリームジャーニー
ミホノブルボン
ロゴタイプ
この中で中山G1を3勝したのがシンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴル、グラスワンダー
更に朝日杯、皐月賞、有馬記念全部勝ったのがナリタブライアンのみだからナリタブライアンかな
シンボリルドルフ
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル
テイエムオペラオー
トウカイテイオー
トウショウボーイ
ゴールドシップ
ヴィトワールピサ
グラスワンダー
ドリームジャーニー
ミホノブルボン
ロゴタイプ
この中で中山G1を3勝したのがシンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴル、グラスワンダー
更に朝日杯、皐月賞、有馬記念全部勝ったのがナリタブライアンのみだからナリタブライアンかな
23: 2019/06/28(金) 18:06:07.82 ID:hE6Z/GMHO
>>22
オルフェは有馬記念2回しか中山では勝ってない
オルフェは有馬記念2回しか中山では勝ってない
34: 2019/06/28(金) 18:21:11.74 ID:Mbijzogu0
>>22
なぜシンボリクリスエスをスルーするんだ?
天皇賞秋、有馬2回で中山でG1を3勝してるのに
なぜシンボリクリスエスをスルーするんだ?
天皇賞秋、有馬2回で中山でG1を3勝してるのに
24: 2019/06/28(金) 18:06:51.94 ID:BIESDkWT0
トウカイテイオー
...の親父
...の親父
25: 2019/06/28(金) 18:07:32.79 ID:Q26wVaNc0
オルフェーヴルは2歳の時中山で負けてるからなまあ相手がホエールキャプチャでよかったな無名のじゃなくて
26: 2019/06/28(金) 18:08:58.38 ID:cJ3uT+tO0
GI級複数勝ってるような馬でステイヤーズSも連覇できそうな馬だとどうなんだろう
27: 2019/06/28(金) 18:10:41.81 ID:J3wdo2JF0
シンボリクリスエス
28: 2019/06/28(金) 18:11:23.59 ID:Q26wVaNc0
ステイヤーズはなかなか勝てないだろオペラオーも負けたしディープが出たところで勝てるかは微妙
キタサンブラックも外枠引いたら負けるだろうな内引けば勝てる馬いないだろうが
キタサンブラックも外枠引いたら負けるだろうな内引けば勝てる馬いないだろうが
29: 2019/06/28(金) 18:11:51.68 ID:VXipXAUx0
歴代最強馬なんて決められないけど中山でG1勝った馬で一番好きなのはダイナコスモス
31: 2019/06/28(金) 18:18:56.03 ID:KsPCPcQp0
ここまでグラスワンダーなし
32: 2019/06/28(金) 18:19:40.48 ID:9XF+p1qN0
皐月賞(東京は除く)と有馬記念両方勝ってるのが前提だからオルフェーブルは除外だな
33: 2019/06/28(金) 18:20:34.21 ID:+gRgayaU0
ピサは他の馬場もこなせてたから少し違うてか中山以外の馬場でG1勝った馬は違う
38: 2019/06/28(金) 18:23:41.62 ID:Q26wVaNc0
>>33
どんな理屈やねんそれ
どんな理屈やねんそれ
36: 2019/06/28(金) 18:23:10.39 ID:vsHBtcZL0
3歳と4歳で有馬勝って
中山2000のG1も勝って有馬は歴代最高着差勝ちでレコード
シンボリクリスエスしかおらんだろ
中山2000のG1も勝って有馬は歴代最高着差勝ちでレコード
シンボリクリスエスしかおらんだろ
54: 2019/06/28(金) 19:07:35.18 ID:5admmj+80
>>36
JC負けてるしなあ~
条件戦も中山で負けてるからルドルフより一段落ちるよな
JC負けてるしなあ~
条件戦も中山で負けてるからルドルフより一段落ちるよな
37: 2019/06/28(金) 18:23:33.17 ID:8Z0JYTDx0
ゴッホ神だろ
39: 2019/06/28(金) 18:29:22.34 ID:LfHR3z1M0
オルフェーヴル一択だろ
40: 2019/06/28(金) 18:31:32.13 ID:p4yLo9Bc0
有馬記念のグラスワンダー
41: 2019/06/28(金) 18:31:54.80 ID:PjaWmPnL0
ハイセイコーって中山が一番上手かったよな
42: 2019/06/28(金) 18:32:12.09 ID:JxhO2MYe0
マツリダゴッホ
43: 2019/06/28(金) 18:33:20.31 ID:Y1vGfrpa0
ローレル
44: 2019/06/28(金) 18:42:30.57 ID:bpshmU4D0
ボリクリもグラスもナリタブライアンもそうだが
ロベルト系は中山得意なのだろうか
ロベルト系は中山得意なのだろうか
この記事へのコメント