
1: 2019/07/01(月) 14:40:52.20 ID:RtLZn09f0
早枯れ・成長力皆無でまるで勝てなくなり中距離を捨てる模様
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1561959652/
2: 2019/07/01(月) 14:42:20.22 ID:AjJ4FxDc0
それで?
3: 2019/07/01(月) 14:45:08.30 ID:6eTpONs50
だから何?
4: 2019/07/01(月) 14:45:33.82 ID:2IaBZo9/0
ドープあるあるだろ
5: 2019/07/01(月) 14:46:04.92 ID:0k9/rZ6P0
ドープ産駒に凱旋門賞は無理だな
6: 2019/07/01(月) 14:49:31.27 ID:ufWn5vjN0
イスパーンでGⅠ未勝利のセン馬にも負けてる時点で
7: 2019/07/01(月) 14:49:34.29 ID:L0TtceIp0
このまま2000以上で勝てるわけ無いだろ
ならマイルに活路を見出すのは当然の選択
ならマイルに活路を見出すのは当然の選択
8: 2019/07/01(月) 14:50:31.19 ID:rCOxOLgJ0
この馬ズブいのにマイルで勝てるわけないだろw
むしろゴールドカップとか使ってみるべきだし
むしろゴールドカップとか使ってみるべきだし
9: 2019/07/01(月) 14:54:44.24 ID:LD7xofIi0
まあ別にズブいってのはスタミナの裏付けじゃねえからな
スタミナ無いと判断されたんならただそれだけの話
スタミナ無いと判断されたんならただそれだけの話
10: 2019/07/01(月) 15:11:59.81 ID:ctYG8LDI0
>>8
競馬初心者かよ
競馬初心者かよ
11: 2019/07/01(月) 15:14:05.07 ID:2sKCz7ZR0
ディープのダービー馬って全部単発だよな
ダービーの格をこれ以上貶めないで欲しいわ
ダービーの格をこれ以上貶めないで欲しいわ
12: 2019/07/01(月) 15:17:11.78 ID:wfNtvVh00
>>11
他の種牡馬がもっと頑張れよとは思う
他の種牡馬がもっと頑張れよとは思う
13: 2019/07/01(月) 15:18:28.30 ID:z3peoVMp0
仏ダービーの距離
14: 2019/07/01(月) 15:35:47.82 ID:2mL7W6XE0
>>7
マカヒキ「」
マカヒキ「」
15: 2019/07/01(月) 15:39:39.85 ID:C9fB2KFe0
近走ボロボロってわけではないんだな
16: 2019/07/01(月) 16:07:46.35 ID:PXTfhHNu0
ディープ古馬はマイルがイイね
17: 2019/07/01(月) 16:18:06.35 ID:xTcjF3Qa0
みんな量産型
ジェンティルドンナも古馬になったら斤量55以下のドスローヨーイドンしか勝てなかったしな
ジェンティルドンナも古馬になったら斤量55以下のドスローヨーイドンしか勝てなかったしな
18: 2019/07/01(月) 16:37:54.43 ID:N2TriwQ00
日本で走ってそうな血統だが日本で条件脱出できるかどうか
史上最弱のフランスダービー馬でしょ
史上最弱のフランスダービー馬でしょ
19: 2019/07/01(月) 16:41:26.97 ID:AjdkCh790
ダノンプレミアムとどっちが強いの?
20: 2019/07/01(月) 16:41:44.71 ID:opS/3+w90
>>18
日本でもさすがに重賞くらいは勝てるだろ
日本でもさすがに重賞くらいは勝てるだろ
21: 2019/07/01(月) 16:47:52.21 ID:WgTiFeuC0
>>15
面子の揃わないところを狙いうちしてるから着順は悪くない
ただヴァルトガイストであっても裏街道では勝てても表舞台だと善戦マン止まりだし、ヴァルトガイストに劣るこの馬だと路線変更は仕方がないと気はする
面子の揃わないところを狙いうちしてるから着順は悪くない
ただヴァルトガイストであっても裏街道では勝てても表舞台だと善戦マン止まりだし、ヴァルトガイストに劣るこの馬だと路線変更は仕方がないと気はする
23: 2019/07/01(月) 16:54:03.45 ID:5Av3Egml0
マイルに行ったからと勝てるわけでもないけれど
24: 2019/07/01(月) 17:10:10.50 ID:0k9/rZ6P0
マケヒキと対戦させればいい
25: 2019/07/01(月) 17:45:40.99 ID:I3lk8UOI0
>>21
ガイヤースの方がヴァルドガイストより評価されてたんだけどな
ガイヤースの方がヴァルドガイストより評価されてたんだけどな
26: 2019/07/01(月) 17:52:14.67 ID:WgTiFeuC0
>>25
スタディはヴァルトガイストと2戦して共に差を付けられてるし良いモノサシな感じがする
ガイヤースは一線級との対戦がなくモノサシとしては使いにくい
スタディはヴァルトガイストと2戦して共に差を付けられてるし良いモノサシな感じがする
ガイヤースは一線級との対戦がなくモノサシとしては使いにくい
27: 2019/07/01(月) 18:14:45.25 ID:s2cwDOYr0
そもそもジョッケクルブが現行の距離になってからの勝ち馬でその後中長距離で活躍した馬のほうがレアじゃね?
28: 2019/07/01(月) 18:19:35.69 ID:6qPtrFJv0
すげー
フランスのディープ産駒の情報まで拾いに行ってるの?
よっぽどディープが気になって仕方ないんだな
フランスのディープ産駒の情報まで拾いに行ってるの?
よっぽどディープが気になって仕方ないんだな
29: 2019/07/01(月) 18:20:41.21 ID:c1BTORaw0
フランスのマカヒキ
30: 2019/07/01(月) 18:22:19.31 ID:Ia2k9+7n0
ディープ×ストームキャットって仏ダービー勝てるんだ
成長力さえあれば凱旋門も行けるのかな?
成長力さえあれば凱旋門も行けるのかな?
31: 2019/07/01(月) 18:29:27.92 ID:6jnIEH9J0
凱旋門9着だからマカヒキ、サトノダイヤモンド、クリンチャーよりは強いよ
32: 2019/07/01(月) 18:31:47.37 ID:twq6Nm5t0
強いのは英ダービーに向かうし今の仏ダービーは白百合S的なレース
33: 2019/07/01(月) 18:34:46.55 ID:e5YucZle0
そもそもフランス調教馬のレベルが低下しているのではないか・・・
34: 2019/07/01(月) 18:35:17.49 ID:uexXu+Jm0
サクラバクシンオー産駒でも同じこと毎回言っちゃうのかな
35: 2019/07/01(月) 18:35:56.04 ID:rs6bis+60
>>30
ビューティーパーラーしかり、キズナしかり、エイシンヒカリしかり、ディープ×ストームキャットはフランス向きかも?
ビューティーパーラーしかり、キズナしかり、エイシンヒカリしかり、ディープ×ストームキャットはフランス向きかも?
36: 2019/07/01(月) 18:47:38.74 ID:4RcfLAdz0
そもそも去年のフランスクラシック3歳世代は暗黒時代だからな
凱旋門で1~3着馬が見せ場なしの惨敗
2~3着はドベ近くを争ってるだけという
凱旋門で1~3着馬が見せ場なしの惨敗
2~3着はドベ近くを争ってるだけという
この記事へのコメント