
1: 2019/08/14(水) 18:27:05.90 ID:50f4Nqsv0
どっちも衝撃的だったけど俺はアグネスタキオンだと思う
お前らはどうだ?
お前らはどうだ?
引用元 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1565774825/
2: 2019/08/14(水) 18:30:00.43 ID:lpJYyINf0
マイルならグラス二千ならタキオン
3: 2019/08/14(水) 18:33:26.61 ID:p4PVZwEg0
相手関係見るならタキオンだけど
あの時のグラスワンダーは無敵感あったからなぁ
実際に対決したらグラスワンダーな気がする
あの時のグラスワンダーは無敵感あったからなぁ
実際に対決したらグラスワンダーな気がする
5: 2019/08/14(水) 18:37:04.10 ID:GJOxTF1M0
2000レコードのクロフネを子供扱いしたインパクトは相当だったからな
衝撃の2歳馬は
1位タキオン、2位グラス、3位ウオッカで鉄板
衝撃の2歳馬は
1位タキオン、2位グラス、3位ウオッカで鉄板
6: 2019/08/14(水) 18:38:33.35 ID:NEpx/snt0
タキオンって右回りしか走ってないんだよな
7: 2019/08/14(水) 18:39:26.30 ID:n3wsGT2A0
ワイはグラスかなあ
特に京成杯とアイビーSは凄かった
特に京成杯とアイビーSは凄かった
8: 2019/08/14(水) 18:43:36.13 ID:DviTpk510
広義の最強議論は荒れるけど2歳に限るとこの2頭にすっぽり収まるから平和でいいね
9: 2019/08/14(水) 18:43:53.17 ID:1oLL4w1u0
グラスだろうな
10: 2019/08/14(水) 18:44:10.36 ID:50f4Nqsv0
俺は2歳時のナリタブライアンを見てないんだが2頭に比べたら落ちるよな?
11: 2019/08/14(水) 18:45:46.62 ID:0CTdEyfu0
2歳は流石にグラスでしょ 存在意義がなくなる
12: 2019/08/14(水) 18:46:18.79 ID:1oLL4w1u0
存在意義とか関係なくグラス
14: 2019/08/14(水) 18:48:04.81 ID:Irn5p6pp0
どっちも嫌いな馬だったけど、これはグラス。
15: 2019/08/14(水) 18:51:28.22 ID:nnPm34eU0
グラスに決まってんだろ
しょーもないスレたてるな!
しょーもないスレたてるな!
16: 2019/08/14(水) 18:53:05.61 ID:G/VzRYbg0
朝日杯とラジオたんぱでこいつら本命にしてたけどどっちでもいいよ
ここまでのレベルになると優劣決めるのは難しい
両方とも2歳馬離れした理想的な走りする馬だし脚力が尋常ではない
ブライアンとかフジキセキ、ディープあたりよりかは間違いなく強いとは思う
ここまでのレベルになると優劣決めるのは難しい
両方とも2歳馬離れした理想的な走りする馬だし脚力が尋常ではない
ブライアンとかフジキセキ、ディープあたりよりかは間違いなく強いとは思う
17: 2019/08/14(水) 18:53:29.36 ID:+vpg+XEq0
G1でのパフォとG3でのパフォを同列に扱うのはちょっと
実際クロフネはG3仕様の緩い仕上げだったらしいし
実際クロフネはG3仕様の緩い仕上げだったらしいし
18: 2019/08/14(水) 18:53:49.21 ID:8rGEDoQ30
タキオンも衝撃的だったけど、あくまでG3でのパフォだからな。
グラスはOPでもG2でもG1でもパフォ残してるからこれはさすがにグラス
グラスはOPでもG2でもG1でもパフォ残してるからこれはさすがにグラス
19: 2019/08/14(水) 18:54:09.38 ID:yo9JwvvP0
タキオンはサンデー産らしからぬ瞬発力を持っていたが単なるスロ専という疑いも拭いきれない
グラスの朝日杯のラップは即古馬に通用レベル
グラスの朝日杯のラップは即古馬に通用レベル
20: 2019/08/14(水) 18:54:27.51 ID:eIqncCCT0
マルゼンスキーのほうがすごいし
21: 2019/08/14(水) 18:54:28.30 ID:d8g3ri5h0
>>13
朝日杯のころならナリブも既に相当強いぞ。
マイネルラブは当然としてラジ短のクロフネ、ジャンポケよりも上だろう。
まあ、2歳時点ではタキオン、グラスが上と思うがね。
朝日杯のころならナリブも既に相当強いぞ。
マイネルラブは当然としてラジ短のクロフネ、ジャンポケよりも上だろう。
まあ、2歳時点ではタキオン、グラスが上と思うがね。
22: 2019/08/14(水) 18:55:33.35 ID:Z34kNMVj0
リオンディーズが勝ちます
24: 2019/08/14(水) 19:06:24.46 ID:S9ujKJKs0
グラスは京成杯もエグい
世代戦とはいえあれ見たら東京苦手とか口が裂けても言えんわ
まあ甲乙付けがたいとは思うが
世代戦とはいえあれ見たら東京苦手とか口が裂けても言えんわ
まあ甲乙付けがたいとは思うが
25: 2019/08/14(水) 19:10:44.26 ID:dUYzaSVc0
グラスワンダーは孫のモーリスのパフォーマンス見ると、故障なども無ければ普通に東京でも強かったのかなーと思った
26: 2019/08/14(水) 19:12:07.49 ID:w1vyse370
個人的にダノンプレミアムはグラスやタキオン以来の衝撃だった
27: 2019/08/14(水) 19:14:26.95 ID:DsTrvtpU0
タキオンなんて2000しか走ったこと無いし2分切ったこともない馬だぞ?
比べる相手が違うだろ、その辺の条件馬レベルだぞ
比べる相手が違うだろ、その辺の条件馬レベルだぞ
28: 2019/08/14(水) 19:16:07.82 ID:Xt2gZpaV0
2歳で有馬記念に出たら勝てたかもしれないと思うのはグラスワンダーだけだ
30: 2019/08/14(水) 19:21:03.51 ID:ZD41KqTE0
タキオンってファンには悪いけど勝ち逃げした典型 グラスも3歳で引退してたらもっと神格化されてる
31: 2019/08/14(水) 19:25:31.32 ID:d8g3ri5h0
>>27
当時の阪神で2歳で2分00秒台って衝撃だったがな。
今の馬場なら1分58秒台位の感覚。
当時の阪神で2歳で2分00秒台って衝撃だったがな。
今の馬場なら1分58秒台位の感覚。
33: 2019/08/14(水) 19:29:10.42 ID:Suq99L7s0
タキオンは小手先の瞬発力じゃないからね
それはラジたんの時点で見ればわかるし、弥生賞でそれが証明されることになる
それはラジたんの時点で見ればわかるし、弥生賞でそれが証明されることになる
34: 2019/08/14(水) 19:33:11.73 ID:gcaSMU2h0
グラスに勝てるわけない
37: 2019/08/14(水) 19:42:06.27 ID:zFIgFvCK0
衝撃度でいえばグラス
でもタキオンの方がG1たくさん勝ってそう
でもタキオンの方がG1たくさん勝ってそう
38: 2019/08/14(水) 19:47:09.77 ID:y+ap+3N/0
そもそも2歳でも余裕でディープ
新馬戦だけでありとあらゆる名馬超える事を確信出来たレベル
新馬戦だけでありとあらゆる名馬超える事を確信出来たレベル
39: 2019/08/14(水) 19:47:37.98 ID:CWViLAoL0
マーク屋のロベルトの出番ですね
つうことでグラス
つうことでグラス
40: 2019/08/14(水) 19:51:03.41 ID:9hm1w7cp0
どっちも強いし同着で引き分け!
41: 2019/08/14(水) 19:52:10.36 ID:vBfkdp7W0
>>38
最優秀2歳牡馬に一票も入ってないからだめ
最優秀2歳牡馬に一票も入ってないからだめ
42: 2019/08/14(水) 19:52:43.46 ID:qGCsunsZ0
2歳グラス=3歳タキオン=古馬ディープくらいで互角
それくらい朝日杯のグラスは異次元
それくらい朝日杯のグラスは異次元
43: 2019/08/14(水) 19:54:34.63 ID:qjadOjXW0
グラスかなー
44: 2019/08/14(水) 19:55:32.01 ID:BNST7t590
>>20
傑出度だけだろ
傑出度だけだろ
45: 2019/08/14(水) 19:56:02.15 ID:0IZvnK2f0
どっちでもいい
46: 2019/08/14(水) 19:56:16.46 ID:p0aHnspJ0
んでも実際2歳チャンプ集めて当時の状態で走らせる事が出来たら最近のダノプやマーズが当たり前のようにワンツーしてしらけるんだろうなあ
47: 2019/08/14(水) 19:59:07.36 ID:zFIgFvCK0
グラスタキオンあたりはその辺には負けないと思う
48: 2019/08/14(水) 20:07:06.02 ID:FIxK37bl0
時計の衝撃度なら
クロフネのダート>クロフネの毎日杯=スペのダービー>グラスの朝日杯=ジャンポケのダービー>タキオンの勝ちレース
タキオンのたんぱ杯と皐月も充分すごいけどね
クロフネのダート>クロフネの毎日杯=スペのダービー>グラスの朝日杯=ジャンポケのダービー>タキオンの勝ちレース
タキオンのたんぱ杯と皐月も充分すごいけどね
51: 2019/08/14(水) 20:12:05.24 ID:9Iha0DJaO
タキオンが
もっと丈夫だったらな
長浜の言う通り
ディープよりも強かったかも知れん
もっと丈夫だったらな
長浜の言う通り
ディープよりも強かったかも知れん
52: 2019/08/14(水) 20:12:42.97 ID:l7ZBFB2W0
申し訳無いけどもアグネスタキオンってダノンプレミアムみたいなもんでしょ………w
この記事へのコメント