
9月29日のスプリンターズS(GI・中山芝1200m)から、11月17日のマイルCS(GI・京都芝1600m)へ向かうことがわかった。
所属するサンデーサラブレッドクラブのホームページで14日、発表された。
鞍上は引き続き、クリストフ・ルメール騎手の予定。
グランアレグリアは父ディープインパクト、母タピッツフライ、その父Tapitという血統。
GI初挑戦となった昨年12月16日の朝日杯FSでは牡馬相手に臨んでアドマイヤマーズの3着だったが、続く今年4月7日の桜花賞では休み明けながら、2着シゲルピンクダイヤに2.1/2馬身差の完勝を収めている。
これまでの5戦は全て1600m戦で、1200m戦への出走はスプリンターズSが初めてとなる。
スプリンターズSに3歳牝馬が出走すると、2018年のラブカンプー(2着)、2016年のソルヴェイグ(3着)と、
出走機会2連続で好走を収めているが(2017年は出走なし)、すでにGIを勝っている3歳牝馬がスプリンターズSに出走するのは、1997年の桜花賞馬キョウエイマーチ(11着)以来、22年ぶりに。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=158982&rf=kmatome
ディープの短距離馬が誕生するのだろうか?
女の子だからなぁ…
ジェンティルドンナのような気性なら…
距離はいいはずなんだよ
父の芝G1完全制覇に貢献する孝行娘となって欲しい
g1勝ってなかったんだな
タピットはラニやらラビットランやら見ればわかるように
中距離向け種牡馬で、スプリント向けじゃないぞ
海外馬含めてタピット産駒の代表的な馬と
スプリンターを挙げてみ?
総流し野郎@夏競馬!@ug_j2
タワーオブロンドン
2019/08/22 08:52:46
ルメール騎手は、スプリンターズステークスではグランアレグリア、またセントウルステークスでは、レッドアンシェルに騎乗予定の為、先週のような次を見据えたレースをする必要は無いから、勝ちに徹してくるのではないか。
#キーンランドC
次走報@Jisou_hou
スプリンターズSへ直行する予定だったレッドアンシェルは、セントウルSを挟むことが決まった。鞍上はルメール騎手。
2019/08/21 08:56:37
なお、ルメール騎手は本番スプリンターズSではグランアレグリアに騎乗予定。
https://t.co/cSwtbm1xWr
sleep@horror_tripp
ディープインパクト牝馬
2019/08/14 21:28:12
ジェンティルドンナ
ヴィルシーナ
ヴィブロス
ミッキークィーン
マリアライト
シンハライト
デニムアンドルビー
ショウナンパンドラ
スマートレイアー
ハープスター
ファンディーナ
アンジュデジール
ラヴズオ… https://t.co/7DyIT4KF6o
エメマンakaうさぴよ@Ememann1207
実は桜花賞は自信があって、シゲルピンクダイヤとグランアレグリアとクロノジェネシスの三連単でいいと思ってたので、まさかサインが貰えるとはと思ったよね。
2019/08/21 23:22:52
ちゃんはま@adGfSInUNylajXg
レッドアンシェルがルメール乗せたら誰がグランアレグリアに乗るんだ?
2019/08/21 21:42:23
ちゃんはま@adGfSInUNylajXg
グランアレグリア再出走のときまで今は雌伏のとき
2019/08/21 21:40:04
てんしてゃ🍼しゅしゅに夢中🍼@angels0430
グランアレグリアで稼いだ120万があるからな🐴
2019/08/21 20:40:09
moccini@moccini_k
去年は初週にグランアレグリアが出てエライのが出たなと思ってた。今年もリアアメリアが出てまたエラいのが出たなと
2019/08/21 20:13:32
とっしーちゃん@toshi_ceo_hs
ルメール、グランアレグリア
2019/08/21 15:31:07
なおスプリンターズ...あっ察し
豆苗@sakastino1
新顔
2019/08/21 11:42:06
グランアレグリア、ステルヴィオ 、レッドアンシェル、ディアンドル、ライオンボス
nari@naridivine1117
@naridivine1117 出走予定のG1馬のステルヴィオ、ミスターメロディ、グランアレグリア、レッツゴードンキ、セイウンコウセイの5頭は賞金的に確定です。過去2年間にG1実績があると三番目の収得賞金の対象なので別格ですね。
2019/08/21 10:18:47
枠16頭の内5頭はこれで埋まってしまいます。
マリロ@cyvk6
スプリンターズでグランアレグリアが人気すっていただければいいな
2019/08/21 10:17:05
わたし3着いないにいないと予想するぞー
ファンク(川崎)@daizo_daizo
グランアレグリア
2019/08/20 23:41:15
スプリンターズに出てくれるなら
枠と馬場見て
今年1番の大勝負したい
ファンク(川崎)@daizo_daizo
いろんな馬を見て俺が確信していること。
2019/08/20 23:38:51
グランアレグリア
右回りの短距離は最強!
たかてぃー競馬@wanimawan
グランアレグリアがスプリンターズS直行でルメールなら
2019/08/20 22:34:46
ディアンドルとタワーオブロンドンは乗り代わり?
絶対、後者のほうが馬券内にあると思うんだけど
ヒロ@gold_ship13
今さらながらだが、グランアレグリアのスプリンターズS挑戦はなかなかいい選択だと思う。
2019/08/20 19:53:46
桜花賞であれだけ早めに先頭に立つほどのスピードなのだから、スプリント戦でうまく脚が溜まれば直線でうまく弾けるのではないか。
あゆみちん@dearmaterial123
桜花賞馬グランアレグリアは、スプリンターズSに出走するみたい?
2019/08/20 16:10:44
連対できる戦歴はあると思うがスプリンターズSに直行だとどうなのかなぁ?
かずちゅー@katuodayon
ほぉ
2019/08/20 10:35:13
やはりスプリンターズにモズ出るのか🏇
グランアレグリアもいる👀
アーモンドアイは天皇賞・秋直行だとか記事あったし👀
楽しみな季節がやってくるな🤤
はっちぃ@秘密結社ふえがむ総帥@fuegum_keiba
グランアレグリアのローテーションが秋はスプリンターズSに、てのは先週のなかなかのニュースだったけど。
2019/08/18 18:06:04
これでペルシアンナイトが1400路線とか行くようならノーザンFの短距離戦略が見えてくるな。
たろゆーサナチャン@yuyuyu720
今のうちからグランアレグリアはスプリンターズSで大凡走するって言っておこうかな(フラグ
2019/08/19 22:14:18
なつは🐁@ayWh0F
桜花賞!
2019/08/18 23:12:44
グランアレグリア
強かったなー (∀`*)
氷室@hide_1990z
桜花賞◎グランアレグリア 1着
2019/08/18 21:55:47
福島牝馬◎ランドネ4着
フローラ 覚えてない(やってない?)
VM ◎カンタービレ18着
オークス ◎クロノジェネシス 3着
マーメイド◎サラス 1着
クイーン◎エイシンティンクル 5着
結論 氷室さんは牝馬限定戦がかなりうまい。
ドゥラちゃんとゆーたん@Yutaka04599019
早くスプリンターズSの日にならないかな〜🤣絶対にグランアレグリアに会いに行くよ‼️🦄🤗✨
2019/08/18 21:02:48
はっちぃ@秘密結社ふえがむ総帥@fuegum_keiba
グランアレグリアのローテーションが秋はスプリンターズSに、てのは先週のなかなかのニュースだったけど。
2019/08/18 18:06:04
これでペルシアンナイトが1400路線とか行くようならノーザンFの短距離戦略が見えてくるな。
ちゃむちゃむ@chamuchamu_1031
スプリンターズステークスの出走予定馬見てたらめっちゃワクワクしてきた
2019/08/18 17:35:07
ダノンスマッシュ
ミスターメロディー
グランアレグリア
ステルヴィオ
モズスーパーフレア
さぁてルメールはどっちに乗るのかな?
ひろ@khsyumi
クロコスミアか、14は
2019/08/18 17:34:50
牝馬やしブラストみたいな大型馬がきたら怯んでさがるよなー
朝日杯でマーズによられて怯んだグランアレグリアみたいなもんか
逃げ馬❤️コロ助@逃げ馬は儲かる@1000enkeiba
スプリンターズステークス2019予想💡
2019/08/18 16:38:46
◎モズスーパーフレア
○グランアレグリア
前走逃げられなかったモズが得意の中山で逃げショックを発動する✨
ちょっぴり早いか?(笑)🤣
新撰組@元帥@pawa_kibaikari
ファンタジストと同じ条件で走ったグランアレグリアはぶっつけでスプリンターズS行くと絶対飛ぶ
2019/08/18 16:03:33
たろゆーサナチャン@yuyuyu720
スプリンターズSも高松宮記念みたく爆荒れになりそう
2019/08/18 14:34:58
個人的には人気してくるであろうグランアレグリアとレッドアンシェルはバッサリ消す予定
もるぽんちゃんF@moruponchan77
今年の桜花賞馬のグランアレグリアがスプリンターズステークスに出ます。これは罠かな?
2019/08/18 04:53:55
落下drive@BenzoDrive
グランアレグリアはスプリンターズSか
2019/08/18 14:02:19
この記事へのコメント