1: 2021/04/08(木) 16:05:39.18 ID:7OPA2vyU0
レイパパレ 118
モズベッロ 115
コントレイル 114
グランアレグリア 110
サリオス 112
https://jra.jp/datafile/ranking/jyusyo/2021/04-g1.html#race1
モズベッロ 115
コントレイル 114
グランアレグリア 110
サリオス 112
https://jra.jp/datafile/ranking/jyusyo/2021/04-g1.html#race1
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1617865539/
2: 2021/04/08(木) 16:05:59.85 ID:2Y7H/mgU0
ワロタ
3: 2021/04/08(木) 16:06:16.24 ID:rTE1c9S90
モズベッロのせい
4: 2021/04/08(木) 16:07:43.72 ID:o3oI/Pmk0
道悪でちぎっただけで強くないよこの馬は
6: 2021/04/08(木) 16:08:11.36 ID:9yALCYi90
まあそうだわな
モズベッロが120とか出来んわ
モズベッロが120とか出来んわ
7: 2021/04/08(木) 16:08:54.75 ID:i66ymQ/a0
レート持ちが凡走するとこうなる
8: 2021/04/08(木) 16:09:03.29 ID:ZlbERf5C0
ショボ
9: 2021/04/08(木) 16:09:31.69 ID:4vvfyWxK0
後でレイパパレ修正されそう
10: 2021/04/08(木) 16:09:45.57 ID:km+EPJV10
ハッピーグリン16で草
12: 2021/04/08(木) 16:10:30.33 ID:2Y7H/mgU0
豪華メンバーとはなんだったのか
13: 2021/04/08(木) 16:11:00.51 ID:scWyxChe0
牡馬換算122だしかなり評価されたな
モズベッロ115もあるかと言われると謎だが
モズベッロ115もあるかと言われると謎だが
15: 2021/04/08(木) 16:13:43.20 ID:ZlbERf5C0
去年のクロノが120
17: 2021/04/08(木) 16:16:08.67 ID:SBLPsgi+0
無敗3冠馬に圧勝してこんなもん?
19: 2021/04/08(木) 16:18:08.79 ID:rRmzZb6A0
モズベッロが全くレート持ってない馬の割には付けてくれてる
22: 2021/04/08(木) 16:19:09.71 ID:8wcUbcDI0
大阪杯はG2へ格下げがいい
大阪杯をG1にしたのが悪い
大阪杯をG1にしたのが悪い
23: 2021/04/08(木) 16:19:39.11 ID:hpUq3pGV0
アーモンドアイなら128は貰ってるな
24: 2021/04/08(木) 16:20:48.69 ID:bmgZJ9BW0
この時点で115なんかはるかに超えてるからG2に下がることなんてありえないのに
25: 2021/04/08(木) 16:21:11.81 ID:Oz5jYmqi0
アモアイの124(128)とかが異常過ぎるだけで忖度されない馬ならこんなもんよ
26: 2021/04/08(木) 16:21:40.66 ID:0M+dLHMT0
レイパパレは次がどうなるかだよな
強いのは間違いないけど、大阪杯みたいに楽させてくれないだろうし
強いのは間違いないけど、大阪杯みたいに楽させてくれないだろうし
27: 2021/04/08(木) 16:22:13.00 ID:DKGfauN40
モズベッロの2着のせいで下がるよ
29: 2021/04/08(木) 16:24:14.86 ID:beAC4J4G0
今回は確かにマーク薄くて楽だったけどG3程度ならダントツ1番人気でも楽に逃げ切るくらいだし相当なもんだと思う
30: 2021/04/08(木) 16:24:21.99 ID:8wcUbcDI0
G2でもレーティング115は超えるよな
レーティング118が最高だと、大阪杯のレベルは低いよな
普通なら、超豪華メンバーが多数出走し、
最低でもレーティングは125を超えなければいけない訳で
レーティング118が最高だと、大阪杯のレベルは低いよな
普通なら、超豪華メンバーが多数出走し、
最低でもレーティングは125を超えなければいけない訳で
31: 2021/04/08(木) 16:25:40.85 ID:4w0sXD1V0
118といっても牝馬で2キロ貰いなんだから仕方ないし
格付けなら+4されるんだしな
格付けなら+4されるんだしな
32: 2021/04/08(木) 16:26:11.62 ID:5uXwry/l0
妥当というかむしろ122ならついた方
今年の内容次第で上方修正される可能性もある
今年の内容次第で上方修正される可能性もある
33: 2021/04/08(木) 16:26:49.83 ID:qfq8vlff0
ドバイでのクロノも118程度だからそこの上にも下にもしないで付けたんだろ
34: 2021/04/08(木) 16:28:12.82 ID:4vvfyWxK0
ハッピーグリンが2.22.2で走れた2018JC
35: 2021/04/08(木) 16:29:59.80 ID:ME9xgHiT0
妥当だよ
モズベッロにコントが負けてる時点で本来の走り
ではないって見方になるから
モズベッロにコントが負けてる時点で本来の走り
ではないって見方になるから
37: 2021/04/08(木) 16:31:53.28 ID:2Y7H/mgU0
今後コントレイルが惨敗続きなら下がるの?
39: 2021/04/08(木) 16:33:48.77 ID:1ngecI/h0
モズベッロをここまで上げてくる時点で随分盛ってるんだけど
40: 2021/04/08(木) 16:35:48.41 ID:szTgLXHz0
牝馬で118で高くないとか感覚が変わったな
42: 2021/04/08(木) 16:36:46.44 ID:HBN+KGEU0
3-5着が人気通りに着てるんだからモズにも多少は上げるだろ
単なるフロックとも言えない
単なるフロックとも言えない
43: 2021/04/08(木) 16:37:02.76 ID:7zlt0S1g0
こんなもんかなって気はするけどレート持ちのコントレイルにあれだけ差つけて勝った割にはって気にはなるな
63: 2021/04/08(木) 17:05:53.29 ID:BpEmIl4I0
ダービー馬ワグネリアンさんに比べたらコントレイル凄いやんけ
64: 2021/04/08(木) 17:06:50.43 ID:BYIyb0O40
そもそもリスグラ>>>>>ダスカくらい差があるだろw
65: 2021/04/08(木) 17:07:13.68 ID:DXUEwU8k0
大阪杯の過去5年の勝ち馬のレーティング
2017 121 キタサンブラック
2018 121 スワーヴリチャード
2019 118 アルアイン
2020 116(120) ラッキーライラック
2021 118(122) レイパパレ
充分評価されてる。そもそもプレレート107だったわけだしな。
2017 121 キタサンブラック
2018 121 スワーヴリチャード
2019 118 アルアイン
2020 116(120) ラッキーライラック
2021 118(122) レイパパレ
充分評価されてる。そもそもプレレート107だったわけだしな。
66: 2021/04/08(木) 17:08:09.71 ID:SiFDvFrZ0
やりすぎだろ
67: 2021/04/08(木) 17:08:51.11 ID:2Y7H/mgU0
無敗の三冠馬さん…
68: 2021/04/08(木) 17:09:56.80 ID:ME9xgHiT0
リスグラシューの宝塚も119
有馬126で牝馬で歴代最高レートだけど
モッカイ同じパフォーマンスしたら120ちょいは貰えるかも
1発だとエピファのJCみたいにどう低く見積もっても掲示板120位上げるメンツなら問答無用でつくけど
有馬126で牝馬で歴代最高レートだけど
モッカイ同じパフォーマンスしたら120ちょいは貰えるかも
1発だとエピファのJCみたいにどう低く見積もっても掲示板120位上げるメンツなら問答無用でつくけど
この記事へのコメント