1:
秋華賞直行
スターズオンアース、プレサージュリフト、エリカヴィータ、ストーリア
エリオトローピオ、ウインエクレール
紫苑S
サークルオブライフ、スタニングローズ、ライラック、サウンドビバーチェ
ニシノラブウインク、オンリーオピニオン、ルージュエヴァイユ、コルベイユ、サンカルパ
ローズS
ナミュール、アートハウス、メモリーレゾン
サリエラ、ヴァンルーラー、セントカメリア、ラリュエル
スターズオンアース、プレサージュリフト、エリカヴィータ、ストーリア
エリオトローピオ、ウインエクレール
紫苑S
サークルオブライフ、スタニングローズ、ライラック、サウンドビバーチェ
ニシノラブウインク、オンリーオピニオン、ルージュエヴァイユ、コルベイユ、サンカルパ
ローズS
ナミュール、アートハウス、メモリーレゾン
サリエラ、ヴァンルーラー、セントカメリア、ラリュエル
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1661329727/
2:
逃げ馬
3:
普通にオークス2着のスタニングローズ
4:
サークル、ライラック、ナミュールあたりは勝っても不思議じゃない
5:
怪我してなかった?
6:
ロンはまだ復帰できないの?
7:
アートハウスとか秋華賞でこそだろ
8:
ライラックはわからん
スターズオンアースに重り乗せたら勝てるってのはわかったけども
まともに仕上がっているか謎
スターズオンアースに重り乗せたら勝てるってのはわかったけども
まともに仕上がっているか謎
9:
そういえば三冠リーチだったの忘れてた
桜花賞、オークス嫌って買ってないから
秋華賞で初めて買うと3着くらいになりそう
桜花賞、オークス嫌って買ってないから
秋華賞で初めて買うと3着くらいになりそう
10:
>>7
確かに
確かに
11:
サウンドビバーチェ
12:
サリエラ
14:
秋華賞は負けてJCは勝つって感じかな
15:
能力的にはいないけど、
馬がどれくらの状態に持ってこれるか次第
馬がどれくらの状態に持ってこれるか次第
16:
ピンハイがまともな騎手に乗り代わったら
17:
とりあえず秋華賞はピンハイが本命になるのは言うまでもない
18:
オンリーオピニオンでしょ
はっきりいって60馬身差で圧勝できる。そういうレベル
はっきりいって60馬身差で圧勝できる。そういうレベル
19:
秋華賞創設以降三冠リーチで失敗した馬はブエナしかいない
つまりスタニングローズだな
つまりスタニングローズだな
21:
ピンハイの高倉が年に数回の好騎乗をする
22:
サンカルパ
23:
ライラックは桜花賞までは絶対秋華賞馬だと思って見てたけど、オークスが案外すぎたわ
24:
サリエラかなぁ
それか普通に走れたら実は強かった的なサークルオブライフとか
それか普通に走れたら実は強かった的なサークルオブライフとか
27:
可能性が1番ありそうなのは川田とアートハウスの人馬一体
29:
サークルオブライフ凄まじい時計出してるな
30:
ピンハイぐらいしか思いつかん
31:
ここ数年秋華賞といえば国枝厩舎。
アーモンドアイ
カレンブーケ
マジックキャッスル
アカイトリ
というわけで、サークル
アーモンドアイ
カレンブーケ
マジックキャッスル
アカイトリ
というわけで、サークル
32:
ナミュールは仕上がってきたら末脚凄いから1発ありそう
34:
ドゥラメンテ産駒の阪神適性に逆らえる気がしない
三冠獲るよスターズが
三冠獲るよスターズが
35:
>>25
桜花賞は距離短いって散々言われてたろ
ゲート難の懸念もあったし、右回りも不安視されてた
桜花賞は距離短いって散々言われてたろ
ゲート難の懸念もあったし、右回りも不安視されてた
37:
スターズオンアース陣営は桜花賞は叩きのつもりだったらしく、そもそも1600以下は適正距離じゃないと判断していたので回避してオークス直行も視野にあったそうだ
桜花賞でナビレラを差し切った瞬間は目を疑ったと同時にオークスでの勝ち負けを確信したらしい
スターズは2400が最適距離だとしたら2000への距離短縮は不安材料かもね
桜花賞でナビレラを差し切った瞬間は目を疑ったと同時にオークスでの勝ち負けを確信したらしい
スターズは2400が最適距離だとしたら2000への距離短縮は不安材料かもね
39:
サークルオブライフの阪神2000とか未知数だしそんな信頼出来ないけど
41:
2000が丁度良さそうなプレサージュリフト
どれだけ成長できているか
どれだけ成長できているか
43:
2000が1番合いそうだからなあ
人気無さそうなら買う
人気無さそうなら買う
44:
ここまで来たら三冠取って欲しいな
45:
ナミュール、サークル、エリカ、ピンハイ
あたり
あたり
46:
こいつが2冠だったっけ?
過去一の存在感の薄い三冠牝馬になりそうだな
過去一の存在感の薄い三冠牝馬になりそうだな
この記事へのコメント