宝塚記念ファン投票中間1位ベラジオオペラ2レガレイラ3アーバンシック←暗黒時代すぎるだろw

カテゴリ:未分類 コメント:(0)
ai-generated-8969613_1280.png
1:
1.ベラジオオペラ 91,593
2.レガレイラ 82,841
3.アーバンシック 72,751
4.ダノンデサイル 66,920
5.チェルヴィニア 60,275
6.ブローザホーン 58,337
7.ジャスティンパレス 56,086
8.クロワデュノール 45,790
9.ソールオリエンス 38,962
10.ヘデントール 37,785
11.ドゥレッツァ 37,573
12.ソウルラッシュ 35,490
13.ミュージアムマイル 33,078
14.テーオーロイヤル 25,542
15.アルマヴェローチェ 23,500
16.タスティエーラ 20,550
17.サトノレーヴ 19,067
18.シンエンペラー 19,034
19.アドマイヤズーム 18,655
20.エンブロイダリー 16,992

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747295163/

38:
>>1
キズナ産駒1頭も入ってなくて草

84:
>>1
本物志向の競馬ファンが増えて良かったよ

87:
>>1
みんないわなかっただけで本当に見るレースが無いのは感じてるだろうな

4:
デサイル人気ないの意外だわ

6:
>>4
日本で活躍した馬の方が人気出るのは当たり前よ

92:
>>6
アーバンシック活躍してなくね

5:
スターホース不在の暗黒時代だからしゃーない

8:
ブローザホーンも根強い人気あるんだな

23:
>>8
騎手に初めてG1取らせた馬はその騎手のファンが付くから

10:
91-93くらいもこんなもんだよ

12:
あまりにも地味…

15:
タスティエーラとかいう不人気ダービー馬

16:
イクイノックス、ドウデュースの偉大さよ

26:
>>16
ドウデュースも人気馬いなくなって繰り上がり1位じゃん

17:
クラシックの頃は想像付かんな

18:
宝塚なんて毎年こんなもん

19:
タスティエーラ低すぎ。萎えるわ

20:
>>19
ダービー馬でクイーンエリザベス2世Cも勝ったのにね

25:
>>20
スキルヴィングとリバティアイランドが亡くなったレースに勝った馬って思われてそう

21:
イクイはぐうの音も出んほど強いしドウデュースは主人公だしこいつらの後継者がいないのは地味だわな

24:
最強4歳世代のアーバンシックくん満を持して参戦

28:
大阪杯連覇がトップって終わってんな
べラジオの組織票とかありそう

29:
ベラジオオペラは大阪杯三連覇でスターになれる

30:
クラシック全連対で秋天2着→香港C3着→QE2世C1着のダービー馬タスティエーラが16位の理由、誰にも分からない

31:
ドウデュースはイクイノックスのファン投票数を超えていったけどね

32:
出走表明してた馬に票は集まっただけか

37:
春天が結構激戦だったのと宝塚前倒し
しょうがないんじゃないの

39:
国内で活躍して騎手コロコロ変えない
競馬板の人間は国内引きこもりと叩いて騎手変えろ変えろ言うけど

40:
ファン投票(笑)
どんなマヌケが入れてるのこれ

43:
宝塚トップ10と有馬トップ10
選んだらちょうど10塔になったわ
ドゥレッツァとかブローザホーンとかチェルぅぃニアとか入ってるけどすまんな

46:
くっそーペラジオ頭鉄板と思ったが馬券でも1人なりそうか

この記事へのコメント