1:
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694932731/
89:
ディープ牝馬の1軍ってルーラーシップつけりゃいいのにみんなモーリス
90:
37倍かこんなん買えるか
91:
忘れな草賞で負けたのはなんだったんだ?
93:
タイガース優勝のせいでメチャクチャや
94:
なんでマスクドやないん?
スーパースターも実はマスクトが正式な発音やったんかな
スーパースターも実はマスクトが正式な発音やったんかな
95:
馬場が速いだけやろこんなん
96:
芝1800mの世界レコードは、1991年にコストロマがサンタアニタ競馬場で記録した1分43秒4です。
97:
タイム凄すぎだろ古馬でも相手にならんパフォーマンスじゃん
98:
アーモンドアイのレコードと同じで意味のないレコードだな
1頭が抜けてレコードじゃないし
1頭が抜けてレコードじゃないし
99:
リバティ一強で生贄を決めるレースと思ってたのに楽しくなってきたやんw
101:
阪神競馬場もまさにアレやってますわ!
103:
57.2✕1.8=103
結局レースタイムと同じかよ
結局レースタイムと同じかよ
104:
道悪で勝ってきたルーラーシップが良馬場で更に切れるとか想定外過ぎる
106:
ホワイトマズル
ルーラーシップ
能力あるけど瞬発の足りない種牡馬2頭の間に
ディープが挟まってるのがバランス良いのかもしれない
ルーラーシップ
能力あるけど瞬発の足りない種牡馬2頭の間に
ディープが挟まってるのがバランス良いのかもしれない
107:
日本どころか世界レコードじゃねーか
108:
ジャパンカップスーパーレコード2着のキセキがルーラー×ディープだから似たイメージだな
109:
ルーラーシップでこんな強烈に走る馬は初めて見た
110:
1800で、かつこういう展開、馬場で強いのは流石リファールの血が入った馬だなと思うわ
この記事へのコメント