1:
今年4月のクイーンエリザベス2世Cなど香港G1・3勝を挙げるロマンチックウォリアー(セ5、香・C.シャム厩舎)が、今秋のターンブルS(豪G1)からコックスプレート(豪G1)を目標にする。現地時間17日、豪競馬メディアの『Racing.com』が報じた。
同馬を管理するシャム調教師が取材に応じ、「現段階では9月中旬に香港からオーストラリアへと向かう予定。ターンブルSが行われるフレミントンは世界でも素晴らしい競馬場のひとつであり、当地で同馬のレースができるのを楽しみにしています」と、遠征プランを明らかにした。
ロマンチックウォリアーは、父Acclamation、母Folk Melody、その父Street Cryという血統。通算成績は14戦10勝。
同馬のオーナーであるピーター・ラウ氏はクイーンエリザベス2世C後、天皇賞(秋)への参戦が視野にあるとコメントしていた。
同馬を管理するシャム調教師が取材に応じ、「現段階では9月中旬に香港からオーストラリアへと向かう予定。ターンブルSが行われるフレミントンは世界でも素晴らしい競馬場のひとつであり、当地で同馬のレースができるのを楽しみにしています」と、遠征プランを明らかにした。
ロマンチックウォリアーは、父Acclamation、母Folk Melody、その父Street Cryという血統。通算成績は14戦10勝。
同馬のオーナーであるピーター・ラウ氏はクイーンエリザベス2世C後、天皇賞(秋)への参戦が視野にあるとコメントしていた。
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1689684223/
2:
府中城は難攻不落
3:
知ってた
4:
いつもの
5:
天皇賞かコックスプレートかって言われたら
日本人以外はコックスプレートだよね
日本人以外はコックスプレートだよね
6:
イクイノックスにおもちゃにされたロシアンエンペラーに完敗したらそら日本なんて怖くていけないだろ
7:
香港馬で種牡馬になった馬いるの?
馬産無くても種牡馬で売れるのに勿体無い。
馬場の親和性高い日本、オージーなら需要あるだろ
馬産無くても種牡馬で売れるのに勿体無い。
馬場の親和性高い日本、オージーなら需要あるだろ
8:
でもシックスティもこれもセン馬だから強いってのがありそう
9:
まったくロマンティックじゃねーな
この記事へのコメント