1:
3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 コース:2,400メートル(芝・左)
第1回特別登録19頭
イクイノックス 58.0
インプレス 58.0
イブンベイ 58.0
ウインエアフォルク 58.0
ヴェラアズール 58.0
エヒト 58.0
ショウナンバシット 56.0
スタッドリー 58.0
スターズオンアース 56.0
タイトルホルダー 58.0
ダノンベルーガ 58.0
ディープボンド 58.0
テーオーロイヤル 58.0
マン 58.0
ドウデュース 58.0
トラストケンシン 58.0
パンサラッサ 58.0
フォワードアゲン 58.0
リバティアイランド 54.0
クリノメガミエース 56.0
チェスナットコート 58.0
イレジン 58.0
コンティニュアス 56.0
第1回特別登録19頭
イクイノックス 58.0
インプレス 58.0
イブンベイ 58.0
ウインエアフォルク 58.0
ヴェラアズール 58.0
エヒト 58.0
ショウナンバシット 56.0
スタッドリー 58.0
スターズオンアース 56.0
タイトルホルダー 58.0
ダノンベルーガ 58.0
ディープボンド 58.0
テーオーロイヤル 58.0
マン 58.0
ドウデュース 58.0
トラストケンシン 58.0
パンサラッサ 58.0
フォワードアゲン 58.0
リバティアイランド 54.0
クリノメガミエース 56.0
チェスナットコート 58.0
イレジン 58.0
コンティニュアス 56.0
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1700390579/
>>509
ひたすらイクイノックスdis
分かりすぎるだろw
ひたすらイクイノックスdis
分かりすぎるだろw
503:
>>380
スターズは出遅れ癖がある
だから秋天使ってここの青写真だったと思うのだが…苦しいね
スターズは出遅れ癖がある
だから秋天使ってここの青写真だったと思うのだが…苦しいね
>>503
出遅れた方がハイペースになった場合はおいしいかもね
出遅れた方がハイペースになった場合はおいしいかもね
>>534
イクイノックスが強すぎる競馬する時はレースに参加しないほうが上位に来るしな
イクイノックスが強すぎる競馬する時はレースに参加しないほうが上位に来るしな
504:
>>470
よく見てるな
そう宝塚記念こそイクイノックスの実力がよく分かるレース
初の阪神で初の58kgで小回りコースで出負け後ろから行って中団から前団にかけての大渋滞を大外回って進出なんてレースは相当な力差があっても負けるレース
あれ勝ち切ったイクイノックスは相当強い
よく見てるな
そう宝塚記念こそイクイノックスの実力がよく分かるレース
初の阪神で初の58kgで小回りコースで出負け後ろから行って中団から前団にかけての大渋滞を大外回って進出なんてレースは相当な力差があっても負けるレース
あれ勝ち切ったイクイノックスは相当強い
505:
府中でイクイノックスとルメールをまだ疑えるのは、もはや天邪鬼を超えて妄執としか言いようがない
506:
>>499
さすがに飛びはせんやろ
さすがに飛びはせんやろ
508:
どうせ馬券買わないんでしょ
競馬板はもうそんなヤツらばっか
競馬板はもうそんなヤツらばっか
513:
3歳牡馬も出してあげなよー
>>513
大人の事情で菊花賞馬が出るならイクイは出ない
イクイとリバティが同時に出る事自体が奇跡に近い
大人の事情で菊花賞馬が出るならイクイは出ない
イクイとリバティが同時に出る事自体が奇跡に近い
514:
記念出走組はどんな作戦でくるんだ?わけわからんやつが突っ掛けてくるんかな
516:
リバティ→リバティアイランド ベル→ダノンベルーガ なんじゃこのあからさまなサインwwアメリカ大統領だから超能力者でもつかってるんかーwこれーw?
518:
>>468
だから高速決着に対応出来ず、10着以内目標が本音だろw
だから高速決着に対応出来ず、10着以内目標が本音だろw
524:
タイホの出走理由がイクイノックスと勝負したいからなのはシンプルで好き
去年の有馬は凱旋門賞の疲れでノーカンだからな
去年の有馬は凱旋門賞の疲れでノーカンだからな
525:
タイトルホルダーは展開作れる馬だからね
他が出なくてもこの馬は必要
ただでさえ、条件馬とか有象無象が出走してくるから、ペース刻んで振り落とさないと
他が出なくてもこの馬は必要
ただでさえ、条件馬とか有象無象が出走してくるから、ペース刻んで振り落とさないと
526:
>>473
前が総崩れのレースであの着順ならデキは間違いなく良かったぞ
前が総崩れのレースであの着順ならデキは間違いなく良かったぞ
527:
あんま言うとスレチだが、セリフォスは直前まで速い時計だしてたからな
あーコレは出来てないな、おかしいと思ったよ
一回使えなかったのが、モロに響いたね
あーコレは出来てないな、おかしいと思ったよ
一回使えなかったのが、モロに響いたね
528:
イクイノとスターズノワイドで99割当たるやんこれ
529:
JCは休養明けぶっつけ本番で結果残した馬っているのかな
530:
スターズオンアースは順調だったらなあ
まあなんだかんだで上位に来る馬だけど
まあなんだかんだで上位に来る馬だけど
531:
イクイが飛ぶとしたらここだな。大阪杯のエフフォーをなんだか思いだすわ。レース前の匿名掲示板の雰囲気がまんまあの時と同じ。
532:
どんな強いスターホースでも一回は飛ぶからね
533:
牝馬二頭は戦ってきた相手が弱くて信用ならなくね
>>533
リバティアイランドは強い世代でしょう
まあ牝馬限定だからなんとも言えんけど
リバティアイランドは強い世代でしょう
まあ牝馬限定だからなんとも言えんけど
>>536
すまん弱いというよりG1では強いとは言いきれない相手だな
これが2番人気なら単勝以外は期待値かなり低いかと
すまん弱いというよりG1では強いとは言いきれない相手だな
これが2番人気なら単勝以外は期待値かなり低いかと
535:
イクイノックス飛ぶとしたら宝塚だったんだが飛ばなかったからなあ
537:
関東馬も強くなったよね
以前は関西馬が強くて何とか関東馬か一矢報いるみたいな感じだったのにね
イクイノックスもみんなが期待する?スターズも関東馬
以前は関西馬が強くて何とか関東馬か一矢報いるみたいな感じだったのにね
イクイノックスもみんなが期待する?スターズも関東馬
>>537
レイデオロ
アーモンドアイ
フィエールマン
グランアレグリア
エフフォーリア
タイトルホルダー
イクイノックス
ソールオリエンス
タスティエーラ
ドゥレッツァ
近年の中心は関東馬というかほぼ「天栄」
天栄が猛威を振るってるから「このレースは関東馬は来ない」みたいなデータはもう通用しない
レイデオロ
アーモンドアイ
フィエールマン
グランアレグリア
エフフォーリア
タイトルホルダー
イクイノックス
ソールオリエンス
タスティエーラ
ドゥレッツァ
近年の中心は関東馬というかほぼ「天栄」
天栄が猛威を振るってるから「このレースは関東馬は来ない」みたいなデータはもう通用しない
>>545
成る程ね、外厩時代が関東馬を強くした訳か
成る程ね、外厩時代が関東馬を強くした訳か
>>546
そうね
ただソールオリエンスやスターズオンアースみたいに社台の関東馬も復活してきたな
そうね
ただソールオリエンスやスターズオンアースみたいに社台の関東馬も復活してきたな
550:
普通につよいが、イクイノックスは府中コースだと5割増し?位に強いんじゃないの
古馬になってからは盤石でしょ
ルメールとのコンビがまず最強
古馬になってからは盤石でしょ
ルメールとのコンビがまず最強
551:
社台は地味に芝中距離でも少し前よりは盛り返してきた感はある
この記事へのコメント