ドウデュースの追い込み、日本ダービーとジャパンカップではどっちのが凄いの?

カテゴリ:未分類 コメント:(0)
ai-generated-8969613_1280.png
1:
教えてくれ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1733301519/

10:
一番パフォーマンス高いのは実は去年のJCなんだけどな

11:
仮にもG1馬が京都記念(阪神)で自慢とかどうなん?

>>11
別に人それぞれ価値観があるわけだしいいんじゃない?
個人的にも良いレースだったと思うし違う馬だとスゲーって一番思ったレースは必ずしも勝ちレースではなかったりするし

12:
>>3
阪神宝塚回避したドウデュースさん

13:
圧勝したのが京都記念だけだから仕方ない

14:
勝つだけで偉いのでどちらも凄い。優勝でーす

15:
スローペースで明らかに前残り展開だったJCに一票だわ

17:
ドウデュースはダービーが一番強かった
5歳になって成長してるように見えるのは周りが衰えたり引退して下の世代が弱いから相対的にそう見えてるだけ

18:
天皇賞・秋だろ

19:
ダービー鮮烈やったけどJCも凄かったよ

20:
そもそもドウデュースだけ見ても今年のジャパンカップは去年のジャパンカップよりパフォ低い

21:
32.7以内でG1連勝したのは史上初らしい。

>>21
そらG1でそんな甘っちょろい低レベル展開に連続では普通ならないからな

22:
今年のJCは前残りというならドウデュースも直線向いたとき前にいたからな、他の馬がまともに走ったのが500m足らずなおかげで勝ったけど評価しにくい

23:
スローペースでも馬群が縦に短かったら全然後方の差し馬も届く展開にはなるし
スローペースだから不利な展開に打ち勝ったみたいな論調って諸手を挙げて支持はできないな

25:
内容だけなら圧倒的にJC。あのペースで後ろからぶち抜ける馬はほぼおらん。

26:
2歳~5歳まで4年連続でG1勝つのも牡馬としては初かな。牝馬はメジロドーベル、ウオッカがいる。

この記事へのコメント