1:
怪物やんけ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1670759939/
2:
2歳に見えない
5:
なにこのトモ…
6:
前足もだけどトモおかしいやろこれ
9:
>>4
ドゥラメンテは持続するから問題ない
ドゥラメンテは持続するから問題ない
13:
アメリカ馬かな?
14:
ダート馬?
16:
ばんえい競馬向いてそう
19:
メジャーエンブレムの阪神JFも一頭だけゴリラ居るじゃんと思ったわ
21:
同じドゥラメンテ産駒のスターズと対戦してみたい願望はある
リバティが3冠取れる器かと言われるとちょっと疑う
リバティが3冠取れる器かと言われるとちょっと疑う
22:
ウオッカの阪神JFとの比較ではどうだ?
24:
ダートでもくっそ強そうやなこれ
25:
>>23
胸から前脚やばすぎだろ
胸から前脚やばすぎだろ
27:
>>23
バキバキやん
バキバキやん
30:
まじで3冠牝馬かもな
36:
古馬になったらトグロ100%みたいになるかも
んで、タイトルホルダーとかに「あなた、もしかしてまだ自分が負けないとでも思ってるんじゃないかね?」とか言いそう
んで、タイトルホルダーとかに「あなた、もしかしてまだ自分が負けないとでも思ってるんじゃないかね?」とか言いそう
38:
背中のボリュームはウオッカだけどトモはリバティアイランドの方が凄いかも。
あとはリバティアイランドの方がここに向けてがっつり絞った感じがあるのがやっぱり良くも悪くも中内田厩舎。
あとはリバティアイランドの方がここに向けてがっつり絞った感じがあるのがやっぱり良くも悪くも中内田厩舎。
39:
>>37
うん、タイプは違うけどこれは怪物だわ
あと逆に馬体はまだまだショボイけど柔軟性とバランスでここを勝ったのがブエナビスタ
あれはあれで天才って感じだったな
うん、タイプは違うけどこれは怪物だわ
あと逆に馬体はまだまだショボイけど柔軟性とバランスでここを勝ったのがブエナビスタ
あれはあれで天才って感じだったな
40:
奇形だな
いい馬体には見えんね
いい馬体には見えんね
41:
ラヴェルと比べると怪物なのがよくわかる
44:
順調にいけばドュラメンテの後継種牡馬が見つかって良かったな
45:
ドゥラでこんだけ筋肉あるやつ珍しいな
47:
オークス直前のチョウカイキャロルの馬体も凄かった。
あれ以来の衝撃
あれ以来の衝撃
48:
ウオッカアモアイ級がやっと現れたな
51:
2歳牝馬でこんなトモしてる馬はあまり記憶にないな
53:
>>12
かわいいー
かわいいー
66:
ウオッカ級爆誕
この記事へのコメント