1:
第1レースの直前にパリロンシャン競馬場入りした武豊騎手は、早速馬場を歩き、自らの足で感触をチェックすると、次のように感じた。
「過去に記憶がないくらい、芝丈が短いですね。雨もさほど降ってくれなかったので、固い(馬場)ですよ」
馬場の固さの目安となるペネトロメーターの数値は3.2。発表通りBon(良馬場)だった。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=51818&rf=column_top_new
「過去に記憶がないくらい、芝丈が短いですね。雨もさほど降ってくれなかったので、固い(馬場)ですよ」
馬場の固さの目安となるペネトロメーターの数値は3.2。発表通りBon(良馬場)だった。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=51818&rf=column_top_new
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1664162259/
2:
勝ち確やん!!!!!!
5:
こりゃ勝ったな
6:
川が干上がるぐらいの干ばつに襲われてるからな欧米中は
もしこんな気候が続くようだと
この先10年ぐらい日本馬の草刈り場になるかもしれん
もしこんな気候が続くようだと
この先10年ぐらい日本馬の草刈り場になるかもしれん
7:
はい
良馬場日本馬惨敗の法則
良馬場日本馬惨敗の法則
10:
どろんこにはならんか
11:
2018年の話やんけ
12:
前哨戦と違うのは誰でも知ってるのに
14:
クリンチャーじゃねえか
22:
今年はレースまでずっと曇り時々雨って感じか
23:
10回も乗って一度も勝ったことない奴の話とか誰が信じるかよ
26:
2018年の話じゃねーか
27:
今年はもうずっと雨ですよ
29:
良馬場だと向こうのペースアップに対応できんのよな
ハープスターみたいにレースと関係ないとこですごい脚使って負けてそう
ハープスターみたいにレースと関係ないとこですごい脚使って負けてそう
34:
ほなドウデュースはなんやってん
35:
ほんまかいやw信じてええんか?
これはもう勝つやん
タイトルホルダー
これはもう勝つやん
タイトルホルダー
42:
シャフリヤールのときも同じような事言ってたな
44:
さっさと凱旋門勝って欧州信仰から目を覚ましてくれや
46:
ウイニングポスト2 のエンディングがいけないんや
凱旋門賞取った時の感動を盛り上げすぎ
といってもそれが好きなんだけどな
たしかにあの頃ウイポ2で凱旋門賞を初めて勝った時は自然に涙でたわ
凱旋門賞取った時の感動を盛り上げすぎ
といってもそれが好きなんだけどな
たしかにあの頃ウイポ2で凱旋門賞を初めて勝った時は自然に涙でたわ
47:
トルカータータッソ対策で固くする可能性ある?
49:
クリンチャーダートで頑張って賞金伸ばしてるよな
52:
ボンジュース勝てるな
60:
固い馬場の時こそ目も当てられない惨敗してきてるよな日本馬
この記事へのコメント