1:
36:
06春天後の横山典弘「リンカーンは生まれた時代が悪かった」
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1733917688/
2:
シンボリクリスエスに9馬身差負けする馬だから
3:
弱いから
天皇賞・春を2年連続で1番人気ながら着外
レベルが低い時代になってやっとGI2着になれた程度の雑魚
天皇賞・春を2年連続で1番人気ながら着外
レベルが低い時代になってやっとGI2着になれた程度の雑魚
6:
そろそろまとめ動画作るわ
7:
ハーツの最大のライバル
いつも着差がだいたい同じ
いつも着差がだいたい同じ
8:
天皇賞(春)イングランディーレの一人旅だった時の4歳4強の一頭で一番人気ながら13着だったの悲しい
ゼンノロブロイ2着ネオユニヴァース10着ザッツザプレンティ16着
ロブロイとネオユニは言わずもがなザッツザプレンティでも菊花賞取ってたからなお
ゼンノロブロイ2着ネオユニヴァース10着ザッツザプレンティ16着
ロブロイとネオユニは言わずもがなザッツザプレンティでも菊花賞取ってたからなお
9:
ジョンソン
10:
錚々たるメンバーに負けてるなwしゃーない
11:
平成のボルドグフーシュ
13:
弱いからじゃん
それ以外に何がある
それ以外に何がある
17:
音無師「ゼンノロブロイに秋古馬三連勝を許してしまったのはリンカーン(を万全に仕上げられなかった私)の責任」
直接対決もほぼ互角で、確かに二頭はライバルだった
直接対決もほぼ互角で、確かに二頭はライバルだった
18:
すみれS見た時はロブロイとリンカーンでダービー取れそうだとかんじたな。
35:
G1勝つ能力が無いから
37:
リンカーン
6-5-3-9
勝率.260で準最強馬は草
6-5-3-9
勝率.260で準最強馬は草
40:
リンカーンとハーツクライは勝っても負けてもだいたい0.3くらいの差
リンカーンとハーツクライと劣化したゼンノロブロイ最終年はだいたい似たようなレベル
リンカーンとハーツクライと劣化したゼンノロブロイ最終年はだいたい似たようなレベル
41:
ロブロイとどこで差がついたのか
45:
>>42
4歳4強
ゼンノロブロイ 春天のちに秋古馬三冠
ネオユニヴァース 皐月とダービーの2冠馬、春天を最後に引退
ザッツザプレンティ 菊花賞でネオユニの三冠を阻止(正確にはリンカーン2着ネオユニ3着)その後はふるわず
リンカーン あと一歩届かずの善戦もあったがG1馬にはなれず
4歳4強
ゼンノロブロイ 春天のちに秋古馬三冠
ネオユニヴァース 皐月とダービーの2冠馬、春天を最後に引退
ザッツザプレンティ 菊花賞でネオユニの三冠を阻止(正確にはリンカーン2着ネオユニ3着)その後はふるわず
リンカーン あと一歩届かずの善戦もあったがG1馬にはなれず
63:
面白そうですね
65:
普通に実力通りに近い
実績になってると思うけどな
G1勝つにはワンパンチ足りない
器用貧乏タイプだった
実績になってると思うけどな
G1勝つにはワンパンチ足りない
器用貧乏タイプだった
この記事へのコメント