2:
どこで話題になってんだ?
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1712568523/
div class="t_h" >4:
草
ガチでこうなるだろ
ガチでこうなるだろ
10:
オペがイクイノックスのローテで走ったら全敗しそう
15:
京都記念 賞金6200万円
阪神大賞典 賞金6700万円
京都大賞典 賞金6700万円
ドバイシーマC 賞金約5億円
ジャパンC 賞金5億円
ボーナス 約2億8000万円
阪神大賞典 賞金6700万円
京都大賞典 賞金6700万円
ドバイシーマC 賞金約5億円
ジャパンC 賞金5億円
ボーナス 約2億8000万円
16:
実際こうなりそうだな
シーズン2回しか走れないと陣営が認めてるし
シーズン2回しか走れないと陣営が認めてるし
24:
ドバイシーマより京都記念が凄いって話だろ?
もう飽きたよこれ
もう飽きたよこれ
26:
>>13
オペラオーがG1で倒した相手見てみろ、笑えるくらい雑魚ばっかだぞw
スペシャルウィークやジャングルポケットみたいなそこそこの馬が出てきたら全部普通に負けてるし
オペラオーがG1で倒した相手見てみろ、笑えるくらい雑魚ばっかだぞw
スペシャルウィークやジャングルポケットみたいなそこそこの馬が出てきたら全部普通に負けてるし
28:
馬に合わせてローテ決めるんだぞ?
頭悪すぎないか
頭悪すぎないか
29:
有馬記念から逃げなければ
こんな事言われなかったのにねw
逃げたことによって3戦使うと負けると
陣営が暴露したのと同じことになった
こんな事言われなかったのにねw
逃げたことによって3戦使うと負けると
陣営が暴露したのと同じことになった
30:
わかる
33:
実際オペのローテ走ったら
1のとおりになるのは事実だからなw
1のとおりになるのは事実だからなw
37:
当時の緩仕上げで弱い相手とやるだけだろ
普通にもっと着差つけながら全勝するわ
普通にもっと着差つけながら全勝するわ
42:
イクイノックスはまず社台包囲網が無いからな
それでもオペのローテで走ったら予後不良になるだろ
それでもオペのローテで走ったら予後不良になるだろ
44:
イクイノックスは
アグネスタキオンみたいなもんでしょ
あの時代にいたらタキオンみたいに壊れてた
アグネスタキオンみたいなもんでしょ
あの時代にいたらタキオンみたいに壊れてた
45:
ブラックタイドからの血統だから、ディープ信者にとってはこいつの存在は許せないよな
46:
>>1
そもそもオペラオーとか今の時代ではまったく通用しないとこから話を始めようか
そもそもオペラオーとか今の時代ではまったく通用しないとこから話を始めようか
47:
普通にありえるからなあ🤔
53:
>>1
春かてるわけないやろ
距離保たないから走ってないんだろ
春かてるわけないやろ
距離保たないから走ってないんだろ
61:
オペラオーとか現代来たらG1ひとつも獲れんぞ
63:
古馬中距離G1年間全勝達成と言うダビスタでしかありえない夢とされてた偉業を現実のものにしたのは後にも先にもオペラオーだけ
本当に偉大な馬だった
リアルタイムで見れたことは誇りに思う
本当に偉大な馬だった
リアルタイムで見れたことは誇りに思う
この記事へのコメント